ホーム » ニュース » お知らせ

カテゴリー: お知らせ

「第59回むすびの里勉強会」及び「荒谷流武道教室」のご案内

【第59回熊野飛鳥むすびの里勉強会】
日 時:令和7年2月1日(土)17:00~19:00
場 所:熊野飛鳥むすびの里「士卒復覚塾」
講 師:荒谷卓
演 題:戦後我が国防衛の歩みと現下の日本の防衛ーこれで日本が守れるのか
参加費:2,000円(親族型仲間は無料)
その他:懇親会3,000円、宿泊3,000円(親族型仲間1,000円)朝食付き

【荒谷流武道教室】
日 時:令和7年2月1日(土)14:00~16:00
場 所:熊野飛鳥むすびの里「韴霊武道場」
参加費:2,000円(荒谷流本部門人は無料、東京門人は1,000円)

お申込はこちらのフォームに記入して送信してください。

奉納演武と講演会のお知らせ

後醍醐天皇をお祀りいたします吉野神宮に見参致し演武奉納仕ります。

【奉納と講演】

日 付:1月25日(土曜日)
内 容:たまゆいの祭り
《場所》吉野神宮
《時間》10:00 正式参拝
10:40 奉納の儀
奉納演武 荒谷 卓
日本舞踊 西川 玉洲
奉納揮毫 信貴 聖玉
講演
《時間》13:00 荒谷 卓(60分)
14:15 堀川 宗晴氏(60分)
直会
《時間》16:00 開始
18:00 解散

神武建国記念日特別文化研修のお知らせ

昨年大変好評だった、日本国家誕生の歴史を現地研修で学ぶ「神武建国特別文化研修」を以下のように開催します。
今年は、日本兵法研究家の家村和幸氏を講師として、神武天皇最終決戦の地・奈良県宇陀市で、当時の戦いを現地戦術研修としてご案内頂きます。

日 時:令和7年2月8日14:00~11日12:00
場 所:熊野飛鳥むすびの里及び熊野荒坂の津~奈良橿原の神武天皇御事績
講 師:家村和幸(いえむらかずゆき)
日本兵法研究会会長として、兵法及び武士道精神を研究しつつ、軍事や国防について広く国民に理解・普及させる活動を展開、元自衛官
荒谷卓(あらやたかし)
熊野飛鳥むすびの里及び日本自治集団代表、新世界秩序崩壊後の日本再建の為、農、武、学の3本柱で伝統的日本の社会創りを推進、元自衛官
内 容:8日午後 「私達の日本国家の起源について」荒谷卓講演
9日午前 「神武天皇最終上陸地『熊野荒坂の津』現地研修」荒谷卓案内
午後 「神武建国史」家村和幸講演
10日  「熊野から橿原、神武天皇御事績(宇陀)現地戦術研修」家村和幸案内
「神武天皇御陵・橿原神宮参拝」荒谷卓案内
11日午前「熊野灘(船で)海難上陸海路現地研修」荒谷卓案内
参加費:7万円(講習費の他、宿泊食事、船舶及びマイクロバス借り上げ料含む)

「林千勝のこれが本当の近現代史」出演

チャンネル桜の有料番組
林千勝の「これが本当の近現代史」
年末年始特別講座のお知らせ

12月29日(日)、1月5日(日)配信!

林千勝×荒谷卓
「グローバリズム世界支配から脱却するために~日本の神髄とは」

トランプ政権誕生後の激動の2025年に向けた
「日本の確かな道」が明らかになります。

以下のURLよりアクセスしてください。
https://sakura-daigaku.jp/news/takashi-araya/

お楽しみに!

「第26回東京民草の和をつなぐ会&新年会」及び「東京荒谷流武道教室」のご案内

※注意※
今回は東京民草の和をつなぐ会と東京荒谷流武道教室とも、土曜日の同日開催となります。
いつものように日曜日の武道教室開催ではありませんので、ご注意ください。
※注意※

『第26回東京民草の和をつなぐ会&新年会』
日 時:令和7年1月18日(土)
14:00 開場
14:30~ 民草の和をつなぐ会
16:30~ 新年会
20:30 終了
最寄駅 丸の内線四谷三丁目駅 四番出口出て四谷方面徒歩2〜3分
内 容:衆議と新年会
参加費:5,000円(新年会を含む)
その他:飲み物、食べ物のお持ち込み大歓迎!

『東京荒谷流武道教室』
日 時:令和7年1月18日(土)9:30~12:00(9:00受付)
参加費:6,000円(むすびの里の仲間、荒谷流門人は5,000円)

お申し込みはこちらの参加申込フォームよりお願いします。

「第30回大阪民草の和をつなぐ会(忘年会)」及び「大阪荒谷流武道教室」のご案内

『第30回大阪民草の和をつなぐ会(忘年会)』
日 時:令和6年12月14日(土)16:00~20:00
内 容:荒谷講義と参加者による衆議、忘年会
参加費:3,500円
その他:後半忘年会となりますので、飲み物食べ物などお一人1品お持ちください。


『大阪荒谷流武道教室』
日 時:令和6年12月15日(日)09:00~12:00
内 容:武道稽古
参加費:5,000円

5

「第58回むすびの里勉強会」及び「荒谷流武道稽古」のご案内

【第58回熊野飛鳥むすびの里勉強会】
日 時:令和7年1月11日(土)17:00~19:00
場 所:熊野飛鳥むすびの里「士卒復覚塾」
講 師:大橋眞氏 徳島大学名誉教授医学博士、免疫生物学を専攻する生物学者
演 題:健康について
参加費:2,000円(親族型仲間は無料)
その他:懇親会3,000円、宿泊3,000円(親族型仲間1,000円)朝食付き

【荒谷流武道教室】
日 時:令和7年1月11日(土)14:00~16:00
場 所:熊野飛鳥むすびの里「韴霊武道場」
参加費:2,000円(荒谷流本部門人は無料)

お申込はこちらのフォームに記入して送信してください。

おやじの執筆物

「日本の戦闘者」が今年の5月、ワニプラスから出版され、一時、amazonの政治と軍事で1位になりましたが、「日本の戦闘者」の記事は現在も「ストライク・アンド・タクティクティカル・マガジン」に連載中で、「日本の戦闘者33」「日本の戦闘者34」は、その続編になります。「日本の戦闘者35『主動力』」が載った「ストライク・アンド・タクティクティカル・マガジン 令和7年1月号」は現在販売中です。
また、「サムライ精神を復活せよ」はロシア語翻訳されました。

今回は以下の執筆物を、おやじのページに追加しました。

日本の戦闘者34  (令和6年11月「ストライクアンドタクティカルマガジン」より)

日本の戦闘者33  (令和6年9月「ストライクアンドタクティカルマガジン」より)

日本の戦闘者32  (令和6年7月「ストライクアンドタクティカルマガジン」より)

サムライ精神を復活せよ―宇宙の屋根の下に共に生きる社会をつくる(ロシア語版)  

平成6年度後期「荒谷流武道審査会」のお知らせ

荒谷流武道の審査を以下のように執り行います。

日 時:12月7日(土)16:00~17:30
場 所:熊野飛鳥むすびの里「韴霊武道場」
参加者:審査を認められた荒谷流門人
審査料:5,000円(帯代は別)

審査を受験する者は、事前に荒谷まで申し込んでください。