ホーム » ニュース » 日々

カテゴリー: 日々

日々の生活雑記

ロシアの武道の弟子達来むすびの里

7月6日から2週間、ロシアの武道の弟子バシリーさん親子とウラジスラブさん、ドミトリーさんがむすびの里に来てくれました。
農作業を手伝ってくれたり、稽古をしたり、ロシアの食事を作ってくれたり、子供達との交流をしたり、熊野観光したりと日露両国の民間レベルでの信頼が育まれました。

これからも、日本の文化に敬意を持ってくれる海外の方達との関係は大事にしてまいります。
異なる民族の伝統文化を相互に尊重し、国際的共生を創成する活動こそ、真の世界平和の道だと思います。

お米の花

お米の花が咲きはじめました。
例年なら、とてもうれしいことなのですが、今年は稗などの草の勢いでお米の成長が進まず、稲の株が細く丈も短い状態での開花となり残念です。
毎日朝から夕まで稗取りしても、田んぼは稗に占領されたまま刃が立ちませんでした。
お米の収穫は半減するでしょうが、最後まで頑張ります。

夏野菜

夏野菜が安定して取れる季節になりました。
その日に取れた野菜をその日に食べる。
まとめて収穫した玉葱とジャガイモも豊作だったので、こちらは少しずつ頂きます。

今日は、ナス、トマト、ピーマン、ディールがお惣菜です。
今は、これ以外に胡瓜、アスパラ、シシトウ、唐辛子、シソ、えごま、パセリが取れてます。ミントはミント茶。
もう直、オクラ、カボチャ、トウモロコシ、メロン、スイカが取れるでしょう。

稗取り支援のお願い

このひと月、雨の降らない日はほぼ毎日朝から夕まで稗取りに明け暮れています。

1町3反分の田んぼの稗取りも間もなく2回目を終わろうとしておりますが、稗の勢いが勝っており歯が立ちません。
毎日軽トラ満載の稗を取って、これまで取った稗の量が人の丈より高い山になってます。

名犬「ヒサ」も、寝場所を稗に占領されて、「ひえ~」といった感じです。
今年は8月の稲刈り迄、あと3回は稗取りが必要だと思います。
仲間の皆さんお支援宜しくお願いします!

むすびの梅酒

今年は、果実が凶作です。
グミもビワもアケビもイチゴもほぼ口に入らず終わり。
梅も例年の5分の1ぐらい。
その貴重な梅を使って梅酒を創りました。

ウイスキー梅酒、アブサン梅酒、ブランデー梅酒そして泡盛梅酒。
美味しく出来上がりますように!

むすびの里の様子

今年は、稗取りも2回目に入っておりますが、なかなか稗の量が強烈で苦戦しております。
例年に比べ、気温が低く雨が多いせいかもしれません。

山の草花は元気です。

杉の子や、檜の子も芽を出しています。

特にシダやコケは嬉しそうに伸びてます。