若い頃は、自分を受け入れる心がなくて、高校は中退、仕事(基礎工事、不動産営業、ガソリンスタンド店員)は転々としてました。 そんな甘え心のまま、26歳の時に母親の経営する居酒屋に転がり込みました。 店の手伝いや、パチンコの …

若い頃は、自分を受け入れる心がなくて、高校は中退、仕事(基礎工事、不動産営業、ガソリンスタンド店員)は転々としてました。 そんな甘え心のまま、26歳の時に母親の経営する居酒屋に転がり込みました。 店の手伝いや、パチンコの …
きっかけは、神谷宗幣さんのイシキカイカク大学の第5期で、荒谷先生の講義を受けたことです。 参政党の埼玉支部の党員で、グローバリズムに反対しております。 埼玉支部の西部地区の党員と協力して、地域コミュニティを作る活動を、参 …
先に、稲刈りのお手伝いをお願いしたところ、多くの方達からご支援いただける旨の連絡がありました。 十分な人出となりましたので、お手伝いの募集を終了させていただきます。 ありがとうございました。感謝。
今年は、お米がとても順調に育っています。 稲刈りは、8月26日~28日を予定しております。 お手伝いしていただける方はよろしくお願いします。
猛暑の中、初伝以上の門人による合宿を終了しました。
【第37回むすびの里勉強会】 日 時:9月3日(土)17:00~19:00 場 所:熊野飛鳥むすびの里「士卒復覚塾」 講 師:畑元遼 JA職員 テーマ:稲作と共に生きる日本人 参加費:仲間及び熊野市民は無料、それ以外の方 …
今年はカボチャがメチャクチャ元気!牛糞パワーか! 取りあえず、今日は初収穫。このサイズがすでに10個ぐらい、花粉付けしたのは30個以上成ってます。
「大勇会伊丹道場」と「韴霊武道場」の合同で「サバイバルキャンプ」を開催しました。 サバイバルキャンプにふさわしく、火おこしして調理に取り掛かった時に突然強雨に襲われ、苦労してつけた火が鎮火。 全身びしょびしょになりながら …
自治社会再建を目指して家族で農業をしています。 よろしくお願い致します。
夏の間、野菜につく虫や雑草の除去のため鶏を畑に放すため、畑に隣接して新しく鶏小屋を建てました。