ホーム » ニュース » お知らせ » ページ 22

カテゴリー: お知らせ

ホームページ刷新

ホームページを刷新しました。

大きな変更は以下になります。

事業内容をトップページにまとめて掲載しました。
むすびの里へのアクセス方法をトップページに追加しました。
・「士卒復覚塾」のページを新設し「日本文化伝道士」養成について掲載しました。
・「武道教室」「ヨガ教室」のページを新設しました。

是非ご覧ください。

おやじの著作物を追加しました

「おやじ」のページに、以下の著作物を追加しました。

・日本の戦闘者5(令和元年11月、「ストライクアンドタクティクスマガジン2020年1月号」より)

・天皇とともに令和の御代を創る (令和元年9月、「伝統と革新33号」より)

・陸上自衛隊の専門家に聞く「世界の特殊部隊」事情 (平成19年10月、「ワールド・インテリジェンスvol.9」より)

・伝統に基づいた日本復興のとき (平成24年5月、「靖国神社崇敬奉賛会平成23年度講演記録集」より)

・日本からよりよい世界を(平成30年7月、「美し国平成三十年夏号」より)

・武士道の起源と現代における意義(平成30年6月、「日本平成30年6月号」より)

過去の著作物も多数掲載しておりますので、ご一読ください。

「天皇誕生日記念」むすびの里文化講習会

天皇陛下のお誕生日を祝い「天皇」についての講習会を以下のように開催します。

日時:2月22日14:00~24日11:00

場所:熊野飛鳥むすびの里及び神武天皇史跡

内容:22日午後 講義「天皇と日本」、夕「懇親会」

23日午前 研修「神武天皇上陸の地『楯が崎』」、午後 研修「熊野市南朝史跡」

24日午前 講義「天皇と国民」

参加費:25,000円(宿泊・食事・懇親会費含む)

お申込はこちらのフォームにご記入の上送信してください。

荒谷卓講義「よみがえりの地熊野から日本の覚醒を」を仲間ページで配信しています

令和2年1月11日のむすびの里勉強会で行った、荒谷卓の「よみがえりの地熊野から日本の覚醒を」の講義動画を仲間のページで配信しています。

むすびの里の活動に興味のある方は、是非仲間入りのご検討をお願いいたします。

仲間申請については、こちらのページをご覧ください。

建国記念日の講演

「熊野飛鳥むすびの里」代表荒谷卓(おやじ)の講演をご案内します。
どなたでも参加できますので是非お出で下さい。

日時:令和2年2月11日13:30~15:30

場所:椿大神社 椿会館

〒519-0315 三重県鈴鹿市山本町1871番地 TEL059-371-1039

演題:「神武建国の意義」

料金:無料

主催:「建国をお祝いする鈴鹿の集い」実行委員会

お問合せ:事務局 川出 正治 〒513-0811 鈴鹿市柳町1190-1 TEL059-382-2966 携帯090-4085-3183

または「熊野飛鳥むすびの里」

新年武道合宿

令和2年最初の武道合宿です。
どうぞご参加ください。

期 間:1月12日09:00~13日16:00
内 容:荒谷流武道(講話、剣術、体術等)2時間×4回、禊、懇親会
参加費:20,000円(宿泊・懇親会・食事代を含む)

12日の稽古集合は08:30です。
前日11日の武道教室及び勉強会に引き続きご参加いただくことをお勧めします。

お申込はこちらのフォームよりお手続きください。

ヨガクラスのご案内

令和元年7月に熊野飛鳥むすびの里に東京から移住してきました、井口桂子です。
20数年ヨガを学び、約10年指導してきました。
令和元年12月からむすびの里でヨガ教室を始めることになりました。
ヨガと言いましても、難しいポーズをとるわけではなく、一番身近で頑張ってくれている自分の身体と向き合い、当たり前にしている呼吸に意識を向けて、健康的な時間をご一緒出来たら嬉しいです。
先ずは、一度試してみてください。

日時:毎週火曜日10時~11時
参加費:500円/1回
服装:動きやすいもの

参加希望される方は、井口(090-6169-1161)までご連絡ください。

【井口桂子 ヨガ経歴】
・全米ヨガアライアンス500時間修了。パーナヨガ Byron yoga center
・YMCメディカルトレーナーズスクール ヨガインストラクター養成コース修了
・YMCメディカルトレーナーズスクール シニアインストラクター養成コース修了
・インド大使館 VVC yoga class Advance修了(Dr. ヘーマント シャルマ)

令和2年「むすびの里」行事予定をアップしました

多くの方のご支援とご協力のもと、「熊野飛鳥むすびの里」は開設2年目に入りました。

令和2年は、日本の伝統文化そのものである在所共同体の成長発展に一層力を尽くてまいります。
具体的には、飛鳥町の休耕田1町歩を新たに青田に蘇えさせ、森林や畑もさらに手を入れ、本郷の運営のお役を積極的に果たします。

また新たに、国内外において、日本の伝統文化共同体の創設と運営を実践できる人材育成に取り掛かりたいと思います。
そのため「日本文化伝道師養成講座」を開設します。

その他、公に奉仕する心身を養うための「武道教室」や「日本文化講座」も熊野だけではなく、要請に応じて東京等各地で開催します。

どうぞ来年もまた、「熊野飛鳥むすびの里」の活動をよろしくお願い申し上げます。

≪令和2年「熊野飛鳥むすびの里」行事予定≫は、むすびの里カレンダー(Googleカレンダー)をご覧ください。

熊野飛鳥むすびの里
代表 荒谷卓

おやじの執筆物など

1.おやじ執筆の記事が掲載されます。
(1)『日本の戦闘者5』 11月27日発売「ストライクアンドタクティクスマガジン2020年1月号」
(2)『国際共生創成協会「熊野飛鳥むすびの里」開設1周年』 12月1日発行「月刊レコンキスタ第487号」

2.おやじの以下の執筆物を、おやじのページに追加します。
(1)『日本の戦闘者4』令和元年9月「ストライクアンドタクティクスマガジン2019年11月号」より
(2)『「米国に依存する日本政府」に依存する愚のスパイラル』平成24年8月「月刊レコンキスタ第399号」より
(3)『「建国記念の日」を祝う政府主催式典の行方』平成28年3月「月刊レコンキスタ第3442号」より
(4)『私の写真館』平成24年6月「正論6月号」より
(5)『武道の身体観に学ぶ』平成26年2月「ラグビー科学研究25スクラム技術論序説」日本ラグビーフットボール協会より