ホーム » ニュース » 憲法を起草する会 » ページ 3

カテゴリー: 憲法を起草する会

「第7回大阪憲法を起草する会」及び「荒谷流武道教室」終講

【第7回憲法を起草する会】

11月20日(土)、約20名の方が参加して「第7回大阪憲法を起草する会」を開催しました。
荒谷から、占領下と現在の日本における大衆洗脳のプロセスについて説明し、具体的対策の提言をしました。
参加者からは、いかに共同体コミニティーを作るかなどに関するお話がありました。

内容の一部を後日ホームページで公開します。

【荒谷流武道教室】

約20名の方が参加し、剣の手の裡や剣の理を体術に顕すことを稽古しました。
武学では、日本文化と武士道の関係を説明し、健全な日本社会再建に武道を生かすようお話ししました。

「第3回東京憲法を起草する会」及び「荒谷流武道教室」のご案内

※武道教室の時間が変更になっています。ご注意ください。

第1回及び第2回の動画と資料を「憲法を起草する会」のページに掲載しておりますのでご覧ください。

『第3回東京憲法を起草する会』
日 時:12月11日(土)14:30~17:30
参加費:4,000円(むすびの里の仲間は3,000円)
『東京荒谷流武道教室』
※現在すでに申し込み定員をオーバーしており、キャンセル待ちの状態です※
日 時:12月12日(日)09:30~12:30
参加費:6,000円(むすびの里の仲間、荒谷流門人は5,000円)
お申込:【キャンセル待ちのみ】https://form.run/@katsumata–1624878496

「第2回東京憲法を起草する会」及び「東京荒谷流武道教室」終講

【第2回東京憲法を起草する会】

約百名の方の参加を頂き、第2回憲法を起草する会を開催しました。
日本をいかに守っていくのかの道筋を衆議で見出す第1歩となりました。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
会の動画等は後ほどホームページ上で公開します。

次回は
12月11日(土)14:00~17:00
丸正総本店ビル ワイム貸会議室
で開催します。
お申込など詳細は『憲法を起草する会』のページをご覧ください。

是非ご参加ください。

【東京荒谷流武道教室】

会場の都合で40人限定の開催となり、多くの皆さんのお申し込みをことわざるを得なくなりましたことお詫び申し上げます。
次回も、会場の人数制限があり、すでに定員に達しており、キャンセル待ちの状態です。
キャンセル待ちのお申込はできますので、こちらのページをご覧ください。
来年は、できるだけ多くの皆様にご参加いただける会場を見つけたいと思います。

第7回大阪憲法を起草する会の会場変更のお知らせ

先にご案内した「第7回大阪憲法を起草する会」の会場が変更になりましたのでお知らせします。
開催場所は「清水谷公園会館」大阪市天王寺区清水谷16-35に変更になりました。
時間は15時から19時までで変更ありません。

『第7回大阪憲法を起草する会』
日 時:11月20日(土)15:00~19:00
内 容:15:00~16:30 勉強会
17:00~19:00 全体議論
参加費:勉強会のみ または 全体議論のみ 3,500円
勉強会と全体議論通し 6,000円(むすびの里の仲間は5,000円)

「第1回東京憲法を起草する会」の動画を公開

憲法を起草する会」のページに10月22日(金)に開催された「第1回東京憲法を起草する会」の動画を掲載しました。
第2回は令和3年11月13日(土) 15:30~18:30に開催しますので、是非多くの方に参加していただきたいと思います。
参加申込などの詳細は「憲法を起草する会」のページを参照してください。

「第2回東京憲法を起草する会」と「東京荒谷流武道稽古」のご案内

『第2回東京憲法を起草する会』
日 時:11月13日(土)15:30~18:30
内 容:勉強会(講師:荒谷卓)と全体議論
参加費:4,000円(むすびの里の仲間は3,000円)

 

『東京荒谷流武道教室』
日 時:11月14日(日)09:00~12:00
内 容:武道稽古と武学
参加費:6,000円(むすびの里の仲間、荒谷流門人は5,000円)

「第7回大阪憲法を起草する会」及び「大阪荒谷流武道稽古」のご案内

『第7回大阪憲法を起草する会』
日 時:11月20日(土)15:00~19:00
場 所:道頓堀ホテル(遠方の方は宿泊可能です)
内 容:15:00~16:30 勉強会
17:00~19:00 全体議論
参加費:勉強会のみ または 全体議論のみ 3,500円
勉強会と全体議論通し 6,000円(むすびの里の仲間は5,000円)
※会場の道頓堀ホテルに宿泊と食事を申し込めます。


『大阪荒谷流武道教室』
日 時:11月21日(日)09:00~15:00
場 所:住吉大社武道場
内 容:09:00~11:00 午前稽古(基礎)
11:00~12:00 武学(日本武士道)
13:00~15:00 午後稽古(応用)
参加費:午前または午後のみ(武学込み) 5,000円
午前と午後通し(武学込み) 9,000円(むすびの里の仲間は8,000円)

「第1回東京憲法を起草する会」終講

10月22日(金)、東京四谷3丁目「丸正総本店ビル6階」にて、「第1回東京憲法を起草する会」を開催し、105名の方に参加いただき終講しました。
「自らが日本創成の当事者として考え行動する」ことを趣旨として、大阪に続いて東京での定例開催の第1回目となりました。

次回は11月13日(土)15:30~18:30、東京四谷3丁目「丸正総本店ビル6階」で開催します。
また、11月14日(日)09:00~12:00、ノア・スタジオ都立大学駅にて「荒谷流武道教室」も開催します。

ぜひ多くの方の参加をお待ち申し上げます。

「第6回大阪憲法を起草する会」及び「荒谷流大阪武道教室」終講

今回の憲法を起草する会は、前段の勉強会で私から「国防の在り方」についてお話しし、後段は参加者の岩崎さんと森さんから、それぞれの立場から憲法に含むべき内容をお話ししていただきました。

住吉大社武道場での荒谷流武道稽古は、杖や剣を使って先手の理合いを稽古しました。