第9回大阪憲法を起草する会の動画を「憲法を起草する会」のページに掲載しておりますのでご覧ください。
カテゴリー: 憲法を起草する会
『第5回東京憲法を起草する会』
日 時:令和4年2月19日(土)14:30~17:30
場 所:ワイム貸会議室 神田
参加費:4,000円(むすびの里の仲間は3,000円)
『東京荒谷流武道教室』
日 時:令和4年2月20日(日)09:00~12:00
場 所:芝スポーツセンター 柔道場
参加費:6,000円(むすびの里の仲間、荒谷流門人は5,000円)
「第10回大阪憲法を起草する会」及び「大阪荒谷流武道教室」のご案内
『第10回大阪憲法を起草する会』
日 時:令和4年2月12日(土)16:00~20:00
場 所:清水谷公園会館
内 容:荒谷講義と参加者による衆議
参加費:勉強会のみ または 全体議論のみ 3,500円
勉強会と全体議論通し 6,000円(むすびの里の仲間は5,000円)
『大阪荒谷流武道教室』
日 時:令和4年2月13日(日)09:00~15:00
場 所:住吉大社武道場
内 容:午前稽古、午後稽古
参加費:午前または午後のみ(武学込み) 5,000円
午前と午後通し(武学込み) 9,000円(むすびの里の仲間は8,000円)
「第4回東京憲法を起草する会」及び「東京荒谷流武道教室」終講
「第9回大阪憲法を起草する会」及び「大阪荒谷流武道教室」終講
第8回大阪憲法を起草する会の動画を公開しました
令和3年12月18日に行った、「第8回大阪憲法を起草する会」の動画と資料を公開しました。
「憲法を起草する会」のページからご覧ください。
第9回「大阪憲法を起草する会」及び「荒谷流武道稽古」のご案内
『第9回大阪憲法を起草する会』
日 時:令和4年1月15日(土)16:00~20:00
場 所:清水谷公園会館
内 容:荒谷講義と参加者による衆議
参加費:勉強会のみ または 全体議論のみ 3,500円
勉強会と全体議論通し 6,000円(むすびの里の仲間は5,000円)
『大阪荒谷流武道教室』
日 時:令和4年1月16日(日)09:00~15:00
場 所:住吉大社武道場
内 容:午前稽古、午後稽古
参加費:午前または午後のみ(武学込み) 5,000円
午前と午後通し(武学込み) 9,000円(むすびの里の仲間は8,000円)
「第8回大阪憲法を起草する会」及び「大阪荒谷流武道教室」終講
「第4回東京憲法を起草する会」及び「東京荒谷流武道教室」のご案内
第3回東京憲法を起草する会の動画を「憲法を起草する会」のページに掲載しておりますのでご覧ください。
『第4回東京憲法を起草する会』
日 時:令和4年1月22日(土)14:30~17:30
場 所:ワイム貸会議室 お茶の水
参加費:4,000円(むすびの里の仲間は3,000円)
『東京荒谷流武道教室』
日 時:令和4年1月23日(日)09:00~12:00
場 所:芝スポーツセンター 柔道場
参加費:6,000円(むすびの里の仲間、荒谷流門人は5,000円)
「第3回東京憲法を起草する会」及び「荒谷流武道稽古」終講
【第3回東京憲法を起草する会】
80名以上の方の参加を頂き、第3回東京憲法を起草する会を終講しました。
今回は、まず初めに4名の参加者の方から、夫々のご活動などを説明していただきました。
その後、荒谷から約1時間「日本自治会構想」についてお話をしました。
最後の1時間は、参加者の皆さんでの衆議。そして最後は直会。
私たちの力で、私たちの日本を守り育み、建国の理念を具現しましょう。
次回は、令和4年1月22日(土)14:30~17:30、お茶の水「ワイム貸会議室」になります。
【荒谷流武道稽古】
会場の制限もあり30名限定の稽古でしたが、初心者から熟練者迄よい稽古ができました。
次回は、令和4年1月23日(日)09:00~12:00、川口市「芝スポーツセンター」になります。
人数制限はありませんので、どなたでも参加できます。
第8回「大阪憲法を起草する会」及び「荒谷流武道稽古(昇伝審査含む)」のご案内
『第8回大阪憲法を起草する会』
日 時:12月18日(土)16:00~20:00
場 所:清水谷公園会館
内 容:荒谷講義と参加者による衆議
参加費:勉強会のみ または 全体議論のみ 3,500円
勉強会と全体議論通し 6,000円(むすびの里の仲間は5,000円)
※終了後、近くの中華料理屋さんで年越しの直会をします。
『大阪荒谷流武道教室』
日 時:12月19日(日)09:00~15:00
場 所:住吉大社武道場
内 容:午前稽古、昇伝審査、午後稽古
参加費:午前または午後のみ(武学込み) 5,000円
午前と午後通し(武学込み) 9,000円(むすびの里の仲間は8,000円)
審査料5,000円