ホーム » ニュース » おやじ » ページ 6

カテゴリー: おやじ

日本文化伝道士養成

「熊野飛鳥むすびの里」は、昨年11月で開設1周年を迎え、熊野飛鳥の地元の人々からも暖かくご支援を頂き順調に運営基盤が整いつつあります。
基盤となる食糧自活態勢はほぼ整い、今後は水、エネルギー等の自立性の向上の段階に入ります。
また、仲間の数も170人程に増え、講習会等の参加者数は年間延べ500名程、武道教室は門人10名・稽古者数100名程になりました。

こうした基盤をより一層強固なものにしつつ、今年から次のステップに入ります。
その第一弾が「日本文化伝道士養成」です。

今世界は、市場中心のグローバル資本主義によって、本来人類が歩むべき正しい路線から著しく逸脱しつつあり、人類はおろか、地球環境全体までも荒廃へと突き落とされかねない危機に瀕しています。
我々は、日本の伝統文化を通じて、この現状を再考し、人間の本来の立ち位置に戻ることを提案したいと思います。そしてそれを自ら実行する意志力と実行力こそが世界を正しい道へと導く解決策だと信じます。
そこで、国内外において共生共助を目指す地域文化共同体創りを助ける「日本文化伝道師」を養成します。
「むすびの里」で1年間の地域文化共同体生活をしながら、文化講習、武道講習などに参加し、日本文化を修学・体験・体得して、自らが日本文化を実践し指導できるように訓育します。

「我こそは」という志士を募集しております!

詳細はこちらのページをご覧ください。

おやじの著作物を追加しました

「おやじ」のページに、以下の著作物を追加しました。

・日本の戦闘者5(令和元年11月、「ストライクアンドタクティクスマガジン2020年1月号」より)

・天皇とともに令和の御代を創る (令和元年9月、「伝統と革新33号」より)

・陸上自衛隊の専門家に聞く「世界の特殊部隊」事情 (平成19年10月、「ワールド・インテリジェンスvol.9」より)

・伝統に基づいた日本復興のとき (平成24年5月、「靖国神社崇敬奉賛会平成23年度講演記録集」より)

・日本からよりよい世界を(平成30年7月、「美し国平成三十年夏号」より)

・武士道の起源と現代における意義(平成30年6月、「日本平成30年6月号」より)

過去の著作物も多数掲載しておりますので、ご一読ください。

荒谷卓講義「よみがえりの地熊野から日本の覚醒を」を仲間ページで配信しています

令和2年1月11日のむすびの里勉強会で行った、荒谷卓の「よみがえりの地熊野から日本の覚醒を」の講義動画を仲間のページで配信しています。

むすびの里の活動に興味のある方は、是非仲間入りのご検討をお願いいたします。

仲間申請については、こちらのページをご覧ください。

百姓侍

本日(1月10日)、ようやく中古トラクター(21馬力)を買いました。

今年は、本郷の休耕田を含む七反分の田んぼのお米づくりです。

長老の指導を受けながら、本郷の里を、徐々に昔ながらの黄金色に輝くたんぼに復活させます。

修理固成(生産創造)に関わりながら日本を守る、念願の「百姓侍」として頑張ります!

庚申大明神祭

熊野では、各部落ごとに庚申さんがお祀りされています。
1月3日、飛鳥本郷の庚申さんのお祭りが斎行されました。

帰省している若い人たちも参加して賑やかにお祭りが執り行われ、最後は恒例の「餅ほうり」。

このように、それぞれ土地の産土神様を大事にしているからこそ八百万神の国日本があります。
これを疎かにしては、天皇の祀りも日本の文化もなくなります。

土地の神々を大切にしてこその日本です。

そして、それぞれの土地の文化を尊重する日本の伝統慣習こそが、真に世界を平和に導く道だとおもいます。

禊歌
とおつ神 かためおさめしおおやしま 天地共に永久に栄えむ

「むすびの里」代表荒谷卓の京都講演のご案内

「熊野飛鳥むすびの里」代表荒谷卓(おやじ)の講演をご案内します。
どなたでも参加できますので是非お出で下さい。

日時:令和2年2月29日(土)14時~17時

講師:荒谷 卓

演題:「天地初発之時」

会場:京都嵐山「花のいえ」

費用:4000円(大学生半額)

主催:笹塾(小笹嘉洋)

お問合せ:笹塾 sasajyuku@gmail.com

またはFacebook小笹嘉洋のメッセンジャー

または「熊野飛鳥むすびの里」まで

詳細はこちらのチラシをご覧ください。

「むすびの里」代表荒谷卓の名古屋講演のご案内

「熊野飛鳥むすびの里」代表荒谷卓(おやじ)の名古屋での講演をご案内します。
どなたでも参加できますので是非お出で下さい。

日時:令和 2 年 2 月 20 日(木) 18 時 30 分~20 時 45 分(開場 18 時 00 分)

講師:荒谷 卓氏

演題:「和魂と荒魂」~大和心と大和魂~

会場:ウインクあいち(愛知県産業労働センター)12 階(1207 号室)

〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅 4 丁目 4-38

(名古屋駅桜通口からミッドランドスクエア方面 徒歩5分)

TEL 052-571-6131

会費:会員 2,000 円 ビジター 3,000 円 (当日受付でお支払い下さい)

例会終了後に懇親会を別途会場にて開催致します。ご参加希望者は別途 3,000 円をお願いします。

主催:「政経倶楽部連合会 名古屋支部」

お問合せ:政経倶楽部連合会 名古屋支部事務長 山本

TEL 090-9185-3827

MAIL sunflowermichi1977@gmail.com

または「熊野飛鳥むすびの里」

詳細はこちらのチラシをご覧ください。

建国記念日の講演

「熊野飛鳥むすびの里」代表荒谷卓(おやじ)の講演をご案内します。
どなたでも参加できますので是非お出で下さい。

日時:令和2年2月11日13:30~15:30

場所:椿大神社 椿会館

〒519-0315 三重県鈴鹿市山本町1871番地 TEL059-371-1039

演題:「神武建国の意義」

料金:無料

主催:「建国をお祝いする鈴鹿の集い」実行委員会

お問合せ:事務局 川出 正治 〒513-0811 鈴鹿市柳町1190-1 TEL059-382-2966 携帯090-4085-3183

または「熊野飛鳥むすびの里」

令和2年「むすびの里」行事予定をアップしました

多くの方のご支援とご協力のもと、「熊野飛鳥むすびの里」は開設2年目に入りました。

令和2年は、日本の伝統文化そのものである在所共同体の成長発展に一層力を尽くてまいります。
具体的には、飛鳥町の休耕田1町歩を新たに青田に蘇えさせ、森林や畑もさらに手を入れ、本郷の運営のお役を積極的に果たします。

また新たに、国内外において、日本の伝統文化共同体の創設と運営を実践できる人材育成に取り掛かりたいと思います。
そのため「日本文化伝道師養成講座」を開設します。

その他、公に奉仕する心身を養うための「武道教室」や「日本文化講座」も熊野だけではなく、要請に応じて東京等各地で開催します。

どうぞ来年もまた、「熊野飛鳥むすびの里」の活動をよろしくお願い申し上げます。

≪令和2年「熊野飛鳥むすびの里」行事予定≫は、むすびの里カレンダー(Googleカレンダー)をご覧ください。

熊野飛鳥むすびの里
代表 荒谷卓