トップページに、おやじ荒谷卓新書『サムライ精神を復活せよ』の紹介プロモーション動画をYoutubeに掲載しました。 アマゾンでは予約が開始しました。
おやじの新書発売のお知らせ
この度、「サムライ精神を復活せよー宇宙の屋根の下に共に生きる社会を創る/荒谷卓著」が、並木書房から出版されます。 おやじこと荒谷卓が、自衛隊に30年、明治神宮に10年、一貫した目的で生きてきた結果、なぜ「熊野飛鳥むすびの …
むすびの里講習会:「神武建国の意義」講義と、「橿原神宮参拝」
今年の最初の「むすびの里」講習会のご案内です。 ※平成31年1月15日更新 ※申込方法と申込期限を追加しました。 「神武建国の意義を学び、橿原神宮に参拝しましょう」 天皇陛下の御代替わりの年、神武天皇東征の所縁の地「熊野 …
【仲間の紹介】 矢作直樹さん
『矢作直樹』さん 昭和31年横浜市に生まれる。 3歳のときに家族で湘南の辻堂に引っ越す。この地で海や野原で腕白坊主として育つ。 10歳のときに東京都町田市に引っ越す。海がなくなったかわりに山に囲まれた自然豊かな田舎で山登 …
平成31年行事予定
『活動について』のページに、平成31年行事予定を追加しました。 https://musubinosato.jp/activity お米作りも今年からやりますよ!
東京で熊野市の紹介イベント開催
いつもお世話になっている、熊野商工会議所会頭 榎本さん、熊野市観光協会会長 中平さんが、東京で熊野市を紹介するイベントを開きます。 日時:平成31年1月19日 17時~20時 場所:居酒屋くろきん 神田本店(マップ) 参 …
【仲間の紹介】 坂倉正規さん
『坂倉正規』さん 初めまして 現在大分県日田市にて左官修行中の坂倉正規と申します。 出身は茨城県鹿嶋市 45歳 男性です。 熊野飛鳥むすびの里は昨日CGSの動画にて知りました。 僕は幼い頃から「良い給料をもらう為に良い大 …
梅
むすびの里の紅梅の花一輪が開花しました。 季節としての四季は、単に春夏秋冬を毎年繰り返すサイクルではありません。今年の竹林は去年なかった若竹が勢いよく生え、落葉樹の葉は新しい若葉です。自然界のすべてが一年をかけて成長して …
「おやじについて」ページに動画を追加
「おやじについて」ページに動画を追加しました。 神谷宗幣さんが代表を務めるイシキカイカク株式会社の運営するCGS(Channnel Ground strategy)で公開している、おやじとの対談動画を、「おやじについて」 …
【仲間の紹介】 大石裕司
『大石裕司』 大分県出身。大分大学卒業。 日本の経済バブルの終焉直前、就職もバブル状態で何の苦もなく富士通に新卒入社。9年勤務したうち、後半はシリコンバレーにある米国オラクル社に出向して、気候のよいカリフォルニアで4年間 …
