来る10月2日は、熊野の世界遺産「花窟神社(はなのいわやじんじゃ)」の例大祭です。
「花窟神社」の例大祭では、日本書紀に紹介されている「お綱掛け神事」が執り行われます。
この、「お綱掛け神事」において荒谷流武道を奉納させていただくこととなりました。
門人の少年たちと共に私も「祓い太刀」をご奉納いたします。
投稿者: 大石裕司
「第25回東京民草の和をつなぐ会」及び「東京荒谷流武道教室」のご案内
『第25回東京民草の和をつなぐ会』
日 時:令和6年10月12日(土)14:30~17:30(14:00開場)
内 容:荒谷、参加者からのショートブリーフと全員での衆議があります。
参加費:4,000円(むすびの里の仲間は3,000円、学生1,500円)
直 会:3,000円くらい
『東京荒谷流武道教室』
日 時:令和6年10月13日(日)9:30~12:00(9:00受付)
場 所:千代田区立スポーツセンター
参加費:6,000円(むすびの里の仲間、荒谷流門人は5,000円)
お申し込みはどちらもこちらの参加申込フォームよりお願いします。
ロシア武道セミナー
12日~15日に荒谷流武道セミナーを開催する為、9月9日~18日の間モスクワに行ってきました。
ロシアには、西のサンクトペテルブルグから東のウラジオストック迄、荒谷流武道加盟道場が19道場あります。
これら道場から約70名が参加してのセミナーとなりました。
モスクワの安定した発展ぶりは、1年毎に目に見えてよくわかります。物資も豊かでキリン一番搾り迄がスーパーで売られてました。モスクワでは、全く戦争の気配も感じません。
テレビでは、専門チャンネルで、ウクライナの紛争状況がライブで24時間確認できます。
兵士募集のポスターはありますが、兵員不足ということはないようですので完全にボランティア兵士を募っているという状況です。ウクライナのように、海外に避難したウクライナ国民にまで強制徴兵をかけたり、国内の18歳から65歳の男性が強制的に軍役につかされ訓練もないまま第1戦に放り込まれるような状況は全くありません。詳しくは、10月5日(土)の熊野飛鳥むすびの里勉強会でご報告します。
「第57回むすびの里勉強会」及び「荒谷流武道稽古」のお知らせ
【第57回熊野飛鳥むすびの里勉強会】
日 時:10月5日(土)17:00~19:00
場 所:熊野飛鳥むすびの里「士卒復覚塾」勉強会場
講 師:荒谷卓
演 題:ロシア帰国報告
参加費:2,000円(親族型仲間は無料)
懇親会:3,000円
宿 泊:3,000円(親族型仲間は1,000円)朝食付き
【荒谷流武道教室】
日 時:10月5日(土)14:00~16:00
場 所:熊野飛鳥むすびの里「韴霊武道場」
参加費:2,000円(荒谷流本部門人は無料)
お申込はこちらのフォームに記入して送信してください。