ホーム » アーカイブ: 11月 2018

月: 2018年11月

焚火

今日の中日新聞に「熊野飛鳥むすびの里」が紹介されました。
http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20181117/CK2018111702000018.html

今日、伐採して払った木の枝を薪にして、真っ暗になるまで焚火をしました。
薪が、最後の最後まで完全に燃え尽きて、真っ白なきれいな灰になる様子を見て、このように生きたいものだと思いました。

私は、熊野での自然と人々の繋がりこそ日本の伝統文化の生きた姿だと思います。
私が守りたい日本は、まさにこのような生きた日本の文化伝統です。
私は、その中の一員として精一杯生きていこうとおもいます。

むすびの里おやじ 荒谷

共生文化

ここ熊野飛鳥の木々の葉も日々色合いを深め晩秋を美しく彩っております。
熊野の素晴らしいところは自然だけでなく、ここに住む人たちです。

 

ここでは、みんなが、人のために生きることを当たり前のようにしています。

 

毎日いろいろな道具をもってきて助けてくれる自治会の滝爪さん
問題があれば、即日手配をしてくれる中村さん
そして、先日は熊野商工会議所会頭の榎本さんが、丸一日熊野の案内をしてくれました。
朝0730に車で迎えに来てくれて、船で熊野灘から柱状節理が際立つ海岸線を見学。市会議員の久保さんも同行。
車に乗り換えて、熊野市観光協会会長中平さんの運営する「アマゴの養殖と山里民宿:赤倉水産」訪問。アマゴを大量にもらう。中平さんは後継者募集中とのこと。
続いて、丹倉(あかくら)神社経由、大丹倉(おおにぐら)の頂上でおにぎりを食べる。
榎本さんしか走れない様な山道を飛ばして長尾山頂から熊野市と七里御浜を展望。
和歌山、奈良、三重が複雑に入組む北山川~熊野川沿いに走り布引の滝・荒滝へ。
最後は、丸山千枚田経由、熊野古道松本峠。夜は頂いたアマゴを自分たちで調理して戴く。中平さん榎本さんに感謝。熊野万歳!

 

むすびの里おやじ 荒谷

むすび

11月4日の開所式が、多くの方たちとの「むすび」によって、清々しく執り行われたことに感謝しつつ10日経ちました。

「むすび」の言葉は、神話の「産霊(むすひ)」からきていますが、これは、万物万象の創造エネルギーです。

このエネルギーを頂戴して、この10日間、20年以上の年月で枯れ葉が堆積して埋没した雨水路の復活、家に迫ってきた森林の伐採、薪ストーブの燃料となる薪づくり、薪に使えない木々や枯草の焼却等、日々肉体労働に精を出しています。本来、仕事とはこんなに気持ちがいいものだと気づかされ、心と体が蘇るような幸せな気分です。生かされ働けることに感謝感激の日々です!

むすびの里おやじ 荒谷

 

参加募集:冬季自衛官合宿

※<平成30年11月28日追加>
※多くの自衛官の申し込みありがとうございました。

※募集人員を大きく超えましたので、募集を締め切らさせていただきます。
※また、来年の春に企画しますので、よろしくお願いします。

※<平成30年11月25日追加>
※自衛官合宿の募集定員50名の残り枠が7名となりました。
※期日前でも定員になり次第打ち止めます。
※先着順でお受けしますので、参加希望の自衛官は早めにご連絡ください。

以下の要領で冬季自衛官合宿を開催します。

日時:12月24日~30日
場所:むすびの里
内容:自衛官を対象とした「格闘訓練及び想定訓練」
講師:荒谷卓、伊藤祐靖、稲川義貴等
予定応募人員50名

詳しくは、以下のPDFファイルをご覧ください。

30年度冬季自衛官合宿のご案内(PDFファイル)

参加募集:日本の神話を学び熊野の世界遺産を散策する講習会

むすびの里にて、「日本の神話を学び熊野の世界遺産を散策する講習会」を開催します。

日時:平成30年12月7日(金)14:00 ~ 9日(日)14:00
場所:むすびの里
内容:日本の神話についての講習(講師:むすびの里おやじ荒谷卓)
   未来を語り合う懇親会(参加者全員)
   熊野の世界遺産等研修(参加者全員)
参加費:15,000円/1人
   (2泊6食、懇親会、講習費、観光費用を含む)
備考:12月7日14:00までにむすびの里に到着してください。
   バス・電車の方は、最寄り駅「紀勢線熊野市駅」から送迎します。
   食事、掃除、会場設営などはみんなで行います。

参加申し込みは、以下のフォームから入力してください。

https://goo.gl/forms/fm0mvPDXyJdCYEBg2

ご参加お待ちしています。

講演:三島・森田精神を現代に活かすこととは

おやじ・荒谷卓が、昭和45年11月25日に起きた三島事件の日を前に「三島・森田精神を現代に活かすこととは」と題して追悼記念講演を行います。

【第1部】三島由紀夫・森田必勝両烈士顕彰祭
     斎主 島田康夫(譲葉神社禰宜)
【第2部】追悼記念講演
     講師 荒谷卓
日時:平成30年11月24日(土)14:00~(13:30受付開始)
場所:アイオス永田町 2階会議室(地図はコチラ
玉串料:2,000円

詳細確認、お申込みなどは、以下のリンク先よりお手続きください。
http://www.issuikai.jp/forum.html

ぜひ、ご参集ください!

講演:防人と歩む会設立10周年記念例会

おやじ・荒谷卓が、「防人と歩む会」設立10周年記念例会で、演武とトークショーを行います。

日時:平成30年11月23日(金)15:00~17:00
場所:高田馬場FIビル(エフアイビル)8階多目的ホール
参加費:会員1,500円、非会員2,000円、学生無料、ご夫婦は1人分

お申込みなど詳細は、下部リンク先にあるチラシをご参照の上、手続きをお願いします。

皆さん、奮ってご参加ください!

チラシのPDFはコチラ

平成30年11月4日 熊野飛鳥むすびの里開所式

熊野市議会議長、熊野商工会議所会頭をはじめとする地元のみなさんに加え、趣旨に共鳴して全国各地から100名超が集い、開所式が盛況裏に終了しました。

まず韴霊(ふつのみたま)道場の清祓式が厳かに執り行われ、続いて、屋外で、むすびの里の「おやじ」こと代表・荒谷卓による祓太刀の奉納演武、コンテンポラリーダンサー井口桂子、鈴木冨美恵による天岩戸開きの演舞があり、いずれも来場者を魅了しました。

その後、食堂(保食の館)に場所を移しての直会(なおらい)では、地元の方と「むすびの里」スタッフが和やかに交わり、まさに「結び」のひとときになりました。