令和2年最初の武道合宿です。
どうぞご参加ください。
期 間:1月12日09:00~13日16:00
内 容:荒谷流武道(講話、剣術、体術等)2時間×4回、禊、懇親会
参加費:20,000円(宿泊・懇親会・食事代を含む)
12日の稽古集合は08:30です。
前日11日の武道教室及び勉強会に引き続きご参加いただくことをお勧めします。
お申込はこちらのフォームよりお手続きください。
12月7日17:00~19:00、第10回「むすびの里」勉強会を開催しました。
今回は、「むすびの里」代表(おやじ)の荒谷卓が「私たちが日本を再興し、次の世界を創る」という題で講演しました。
講演の内容のすべてを、仲間専用ホームページでご覧になれます。
今年の「むすびの里勉強会」には、毎回大勢の方にご参加いただきましてありがとうございました。
来年は、1月11日(土)17:00~19:00「むすびの里」代表(おやじ)荒谷卓が「よみがえり地熊野から日本の覚醒を」と題して勉強会を開催します。
来年もまた、多くの皆様のご参加をお待ち申し上げます。
お申込はこちらのフォームにご記入ください。
12月7日(土)14:00~16:00の武道教室に引き続き、荒谷流武道の審査をしました。
初伝を2名に、中伝を1名に允可しました。
武道教室の一部(動画)は、仲間専用ホームページでご覧になれます。
次回の武道教室は1月11日(土)14:00~16:00
次回の荒谷流武道審査は、6月6日(土)です。
1月武道教室のお申込はこちらのフォームに入力をお願いいたします。
審査については、4月頃にご案内いたします。
畑の日照時間を改善するため、自治会長の花尻さんに手伝ってもらって檜を九本伐採しました。
日の光を浴びた畑のえんどう豆、大根、人参、玉葱、ニンニク、ホウレンソウ、小松菜、白菜、キャベツ、ブロッコリは元気に育っています。
今年は秋までに、メロン、ウリ、カボチャ、ナス、ピーマン、パプリカ、オクラ、キュウリ、トマト、落花生、里芋、さつま芋、きくいも、生姜が収穫できました。
自分で作った野菜は本当に愛おしく美味しいです。
自分が生きる土地で育った食べ物を食するのが一番の健康法。
土地では育たないものを食して作った身体は、その土地にはなじみません。
心も身体もその土地と一体化した時、本物の生きる力が沸き上がります。
その土地の自然風土、産土神達(土地のエネルギー)、歴史と未来、祖先と子孫、全ての生き物と一体となって生きる人々が在所共同体です。
その土地の歴史を継承し、未来を創造するため、その土地の生命活動に加わり、全力で生を全うしようとする人々です。
在所共同体の生命活動は、人間が地球そして宇宙の生命活動に参画するものです。この在所共同体があっての国家、そして世界です。
令和元年7月に熊野飛鳥むすびの里に東京から移住してきました、井口桂子です。
20数年ヨガを学び、約10年指導してきました。
令和元年12月からむすびの里でヨガ教室を始めることになりました。
ヨガと言いましても、難しいポーズをとるわけではなく、一番身近で頑張ってくれている自分の身体と向き合い、当たり前にしている呼吸に意識を向けて、健康的な時間をご一緒出来たら嬉しいです。
先ずは、一度試してみてください。
日時:毎週火曜日10時~11時
参加費:500円/1回
服装:動きやすいもの
参加希望される方は、井口(090-6169-1161)までご連絡ください。
【井口桂子 ヨガ経歴】
・全米ヨガアライアンス500時間修了。パーナヨガ Byron yoga center
・YMCメディカルトレーナーズスクール ヨガインストラクター養成コース修了
・YMCメディカルトレーナーズスクール シニアインストラクター養成コース修了
・インド大使館 VVC yoga class Advance修了(Dr. ヘーマント シャルマ)
多くの方のご支援とご協力のもと、「熊野飛鳥むすびの里」は開設2年目に入りました。
令和2年は、日本の伝統文化そのものである在所共同体の成長発展に一層力を尽くてまいります。
具体的には、飛鳥町の休耕田1町歩を新たに青田に蘇えさせ、森林や畑もさらに手を入れ、本郷の運営のお役を積極的に果たします。
また新たに、国内外において、日本の伝統文化共同体の創設と運営を実践できる人材育成に取り掛かりたいと思います。
そのため「日本文化伝道師養成講座」を開設します。
その他、公に奉仕する心身を養うための「武道教室」や「日本文化講座」も熊野だけではなく、要請に応じて東京等各地で開催します。
どうぞ来年もまた、「熊野飛鳥むすびの里」の活動をよろしくお願い申し上げます。
≪令和2年「熊野飛鳥むすびの里」行事予定≫は、むすびの里カレンダー(Googleカレンダー)をご覧ください。
人と人の出会いの中から創造が生まれていくことを祈って、「熊野飛鳥むすびの里」の運営を始めて1年が過ぎました。
これまでに、仲間は150名を超え、交通の不便な場所にもかかわらず「むすびの里」を訪れてくれた人は600名を超え、数々の新しい出会いがありました。
心から感謝いたします。
今は、元バドワイザー・ジャパンの会長で現在「サムライ塾」を主宰する近藤隆雄さんと、シルク・ドゥ・ソレイユのMathieu Chouinardさん、そしてモスクワの仲間ターニャ(モス
「むすびの里」で寝食を共にしていると、会話以上の繋がりと未来への創造を感じます。
私たちが思い描く未来を実現するためには、1人1人が強い意志をもって、多くの人と心を一つにすることが大切です。
他に依存せず、自立して、心を一つに自然との調和を実現すれば、夢は実現するでしょう。
1.おやじ執筆の記事が掲載されます。
(1)『日本の戦闘者5』 11月27日発売「ストライクアンドタクティクスマガジン2020年1月号」
(2)『国際共生創成協会「熊野飛鳥むすびの里」開設1周年』 12月1日発行「月刊レコンキスタ第487号」
2.おやじの以下の執筆物を、おやじのページに追加します。
(1)『日本の戦闘者4』令和元年9月「ストライクアンドタクティクスマガジン2019年11月号」より
(2)『「米国に依存する日本政府」に依存する愚のスパイラル』平成24年8月「月刊レコンキスタ第399号」より
(3)『「建国記念の日」を祝う政府主催式典の行方』平成28年3月「月刊レコンキスタ第3442号」より
(4)『私の写真館』平成24年6月「正論6月号」より
(5)『武道の身体観に学ぶ』平成26年2月「ラグビー科学研究25スクラム技術論序説」日本ラグビーフットボール協会より