ホーム » ニュース » ページ 67

カテゴリー: ニュース

【仲間の紹介】石川依久恵さん

『石川依久恵』さん

2年前に富士山に登頂してから富士山の虜になり、それまでもアクリル絵の具で自分でイメージしてものを描いていたのですが、富士山の虜になってからはその時にイメージした富士山を描くようになりました。

依頼頂いて病院の待合室や会社の中や和傘などにその時その時の富士山を表現して描かせて頂いてます。

また勉強会に参加したいです。

よろしくお願いします。

「むすびの里」にも熊野桜?

「むすびの里」には、「四季の里」から引き継いだ桜が50本以上あるのですが、先日、熊野桜と河津桜の苗を植樹しました。
そして、いつも森の奥で早咲きする桜が咲いているのをよく見ると、どうやら熊野桜のようです!?

杉や檜に囲まれていたので、背が高くて写真がうまく撮れませんが、葉と花が一緒に出てきて花は2輪で咲いてます。
とてもきれいです。

【仲間の紹介】藤川護さん

『藤川護』さん

みなさん、こんにちは!
私は、富山県射水市というところでスポーツクラブの支配人をしています。
生まれは1985年8月17日です!
私の先輩である海老さんという方は元富山県の県議会議員だったのですが、その海老さんにお誘いいただいた勉強会で講師であるオヤジさんと初めてお会いしました。
同じ勉強会で学んだ愉快な仲間たちとむすびの里へお伺いしましたが、まだ行ったことがない方は絶対に行ってみてください!
最幸の時間を得ることができますよ。
今後ともよろしくお願いします!!

【仲間の紹介】休場聖美さん

『休場聖美』さん

小さい頃からカエルが大好きで、カエル博士になる夢を持って、東京下町で育ちました。
大学院でオーストラリアへ渡り六年半の研究生活ののち、カエルの研究で博士号を取得し帰国しました。専門はカエルの鳴き声研究で、奄美大島や小笠原諸島、南大東島などで調査を行っています。
日本の自然とカエルを守ることをお役目としています。

「今でも武士はいるんだ!」と魂が震えた方との出逢いを経て、ご縁をいただきました葛城さんの自然保護の考え方とも共通しており、また、本物の日本人に成るため、休耕田をカエル溢れる田んぼに変えるため、これから荒谷さんの元でたくさん学び、日本中に広げていく一助となるべく精進する所存です。

301航空隊のケロヨンが大好きです。
(ちなみに、語学[英語]の予備自衛官試験を受けたものの補欠合格となり、そのリストがあと二ヶ月で失効してしまいます…苦笑)

【仲間の紹介】渥美淡山さん

『渥美淡山』さん

静岡県掛川市の出身で、衛星通信のエンジニアとなり、世界約70か国へ出張し、パラボラアンテナの建設をしてまいりました。
ライフワークとして近代史の研究をしまして、大和正論の会の会長を務めてまいりました。
荒谷先生に講師にお越しいただいたご縁から、憲法を起草する会に参加させて頂きました。
憲法を起草する会では、荒谷先生とともに日本を再生するため「むすびの里」の活動にも参加するつもりでしたが、健康を害し、いまは横浜市長津田の老人保健施設に居ります。
身体障害者のため熊野へ赴くことは残念ながらできなくなってしまいましたが、むすびの里の活動を動画などで拝見したく存じます。
登録名の「淡山」は故郷の「あわがたけ」にちなんで雅号としております。
倅の長男(渥美聡一郎)がTANZANという社名で物流の請負業を起業していますので、彼にも宜しくご指導を賜りたくお願い申し上げます。

【仲間の紹介】孝橋悦逹さん

『孝橋悦逹』さん

初めまして、孝橋悦逹(タカハシヨシノブ)と申します。
昨年、2020年10月にミライ企業プロジェクトの合宿で初めてお世話になりました。
荒谷さんのお話を伺い、むすびの里を創設する迄に至った経緯、想いや考えなど、自然や伝統文化の大切さ、そこから産み出されるエネルギーについて、日々の行動実践をされている取り組みに深く共感し感動いたしました。
さらに『心通い合うミライに向けて」みなさまと共にミライを創れたら嬉しいです。
今後とも、どうぞ、よろしくお願い致します!!
感謝・合掌

【仲間の紹介】小山康則さん

『小山康則』さん

初めまして、自動車整備として働く一方で今の日本の行く末に不安を抱いています。
そんな中で荒谷卓氏の事を知りました。
その動画や本で気づいた事は口先だけの理念だけではなく、行動、実行を行う事が必要であるという事を自分自身が気付きました。
まずは自分がこの資本主義(マネーロンダリング)から抜け出したい。
この日本社会に頼らず生きていけるようになりたいのです。
未熟な私ですが、1からご指導ご鞭撻の程宜しくお願いします!