ホーム » ニュース » ページ 53

カテゴリー: ニュース

「第3回東京憲法を起草する会」及び「荒谷流武道教室」のご案内

※武道教室の時間が変更になっています。ご注意ください。

第1回及び第2回の動画と資料を「憲法を起草する会」のページに掲載しておりますのでご覧ください。

『第3回東京憲法を起草する会』
日 時:12月11日(土)14:30~17:30
参加費:4,000円(むすびの里の仲間は3,000円)
『東京荒谷流武道教室』
※現在すでに申し込み定員をオーバーしており、キャンセル待ちの状態です※
日 時:12月12日(日)09:30~12:30
参加費:6,000円(むすびの里の仲間、荒谷流門人は5,000円)
お申込:【キャンセル待ちのみ】https://form.run/@katsumata–1624878496

朝どり野菜

道場増改築でお手伝いに来ている方達の夕食用素材です。
今日の朝どり野菜は、ブロッコリー、ネギ、ニラ、落花生、さつま芋、里芋、やつがしら、きく芋、しいたけ、いんげん、ピーマン、唐辛子
もうすぐ、キャベツ、白菜、人参、春菊、セロリ、ジャガイモも採れます。
秋は食べ物が豊かです。

「第2回東京憲法を起草する会」及び「東京荒谷流武道教室」終講

【第2回東京憲法を起草する会】

約百名の方の参加を頂き、第2回憲法を起草する会を開催しました。
日本をいかに守っていくのかの道筋を衆議で見出す第1歩となりました。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
会の動画等は後ほどホームページ上で公開します。

次回は
12月11日(土)14:00~17:00
丸正総本店ビル ワイム貸会議室
で開催します。
お申込など詳細は『憲法を起草する会』のページをご覧ください。

是非ご参加ください。

【東京荒谷流武道教室】

会場の都合で40人限定の開催となり、多くの皆さんのお申し込みをことわざるを得なくなりましたことお詫び申し上げます。
次回も、会場の人数制限があり、すでに定員に達しており、キャンセル待ちの状態です。
キャンセル待ちのお申込はできますので、こちらのページをご覧ください。
来年は、できるだけ多くの皆様にご参加いただける会場を見つけたいと思います。

【仲間の紹介】亀井敬和さん

『亀井敬和』さん

天保商曾をやっています。
大阪港のコンテナ船、客船の入出港やっています。
合気道少々、東南海トラフ地震最前先大阪港に住んでいます。
よろしくお願いします。
三年間、住吉大社、境外末社、大阪港住吉神社社務員、天保龍馬やってます。

荒谷流武道「昇伝審査」のお知らせ

令和3年後期「荒谷流武道昇伝審査」は、以下のように取り行います。

日 時:12月19日(日)11:00~12:00
場 所:大阪住吉大社武道場
条 件:荒谷流門人で受審許可を得た者。細部は問い合わせてください。

*少年部門人は、12月7日(火)18:00~19:00飛鳥中学校にて実施します。

韴霊武道場改修工事始まる・手間お手伝いのお願い

11月7日(日)、韴霊武道場改修工事着工に当たり、竣工安全祈願祭を取り行いました。

山から伐り出した材木も、奇麗な製材となって集積

8日(月)から工事が始まりました。
地元の大工棟梁下岡祥晃さんにお願いし、手間はすべて私たちでやります。
年内に棟上げを終わり、年が明けたら、屋根、床、壁などの工事に取り掛かります。

今週は、基礎工事。仲間の朝見さんミクハイルさんが泊りがけで手伝ってくれています。

来週からは、基礎工事と、既存道場の改修工事です。

手間を手伝っていただける仲間の方は是非お願いします。

第31回「むすびの里勉強会」のお知らせ

今年最後の勉強会です。是非ご参加ください。

【第31回むすびの里勉強会】
日 時:12月4日(土)17:00~19:00
場 所:むすびの里「士卒復覚塾」
講 師:荒谷卓
内 容:令和3年総括、将来に向けて
参加費:無料
直 会:19:00~21:00 1人3,000円
その他:宿泊1人3,000円(親族型仲間1,000円)
お申込:こちらのフォームに入力して送信してください

*道場工事のため武道教室はありません。