2024年1月15日 「熊野飛鳥むすびの里」の新しい家族「ふた」 むすびの里の警備は、「ひさ」と「ひと」が担ってますが、新たに「ふた」が加わります。 「ふた」は「ひさ」の母である森野さん家の「はっぱ」ちゃんの子供で3カ月メス。 皆さん宜しくお願いします。
2023年12月28日 正月飾り 今年も年の瀬を迎え、年越しの準備を整えました。 本郷の長老花尻さんから教えていただいた通り、榊を柱に黒松、くろもじ、ゆずりは、うらじろで門飾り。 各建物の玄関には注連縄。 後は31日(大安)に鏡餅を飾って新年を迎えます。
2023年12月7日 小水力発電4 取水点から600m水を引いて、息を飲む電通の瞬間。遂にライトが灯りました! 小さな沢の水の力だけでの初めての発電に成功! 早速、夜の稽古道、暗夜に一燈が灯り、実用化しております。 今後はさらに改良を重ねて自立自存力を高めてまいります。
2023年11月17日 今年は落花生が豊作 冬~春野菜を作付けする為、イモ類をすべて収穫しました。 薩摩芋、里芋、八つ頭はまあまあの出来でした。 その中で、落花生だけは、抜群の豊作!大量で、実がでかい! 塩ゆでで、お酒が進みます!
2023年10月23日 小水力発電始動! 日本自治集団の自立自治の為の事業の一つである「小水力発電」を、熊野飛鳥むすびの里でモデル事業をして開始しました。 今年夏、裏山の水源地周辺を調査して、当初の目標である最大発電出力500Wを目指し、高低差40m、水量4L毎秒の水の確保が可能であることを確認しました。 今月は、取水設備の設置工事。 先ずは、取水層の設置場所を確保し、そこへ水を引き込めるかの試験です。 何しろ急峻な山の沢ですから、資材をもって設置場所へ行くのも大変。 なんとか取水設備の設置のめどが立ちました。 次は、発電機迄のホースの設置です。 年内には、発電試験が出来そうです。
2023年10月21日 今年はアケビが豊作! 今年は天然のアケビやナツメが豊作です。 畑に自生している里芋と八つ頭も収穫しました。 豊作だったカボチャと唐辛子も最後の収穫です。 食堂周りの金木犀が満開です。 栗と柿は、写真を取る前に食ってしまいました。 むすびの里は初秋を満喫しております。
2023年8月31日 稲刈り 27日~29日、1町歩の稲刈りをしました。 今年は、除草剤も化学肥料も一切使わず、牛糞と鶏糞だけで挑戦しました。 下草でコンバインが詰まったり、面積当たりの収穫量も半分ぐらいまで激減しましたが、作付面積を増やしたので全体の収穫量はなんとか昨年並みです。 お手伝いに来てくれた、青少年武道教室の門人大森兄弟、上路兄弟、鬼頭兄弟、仲間の、竹中さん、山口さん、山内さん、山野さん、鬼頭さん、古川さん、鬼頭さんそして佐藤完さんありがとうございました。 郷の長老花尻さんもコンバインを持ち込んで手伝っていただきました。頓首感謝。 今日(30日)は雨で中休み。 明日晴れれば、残り3反分の稲刈りをします。