ホーム » ニュース » 武道教室 » ページ 16

カテゴリー: 武道教室

「第7回大阪憲法を起草する会」及び「荒谷流武道教室」終講

【第7回憲法を起草する会】

11月20日(土)、約20名の方が参加して「第7回大阪憲法を起草する会」を開催しました。
荒谷から、占領下と現在の日本における大衆洗脳のプロセスについて説明し、具体的対策の提言をしました。
参加者からは、いかに共同体コミニティーを作るかなどに関するお話がありました。

内容の一部を後日ホームページで公開します。

【荒谷流武道教室】

約20名の方が参加し、剣の手の裡や剣の理を体術に顕すことを稽古しました。
武学では、日本文化と武士道の関係を説明し、健全な日本社会再建に武道を生かすようお話ししました。

「第3回東京憲法を起草する会」及び「荒谷流武道教室」のご案内

※武道教室の時間が変更になっています。ご注意ください。

第1回及び第2回の動画と資料を「憲法を起草する会」のページに掲載しておりますのでご覧ください。

『第3回東京憲法を起草する会』
日 時:12月11日(土)14:30~17:30
参加費:4,000円(むすびの里の仲間は3,000円)
『東京荒谷流武道教室』
※現在すでに申し込み定員をオーバーしており、キャンセル待ちの状態です※
日 時:12月12日(日)09:30~12:30
参加費:6,000円(むすびの里の仲間、荒谷流門人は5,000円)
お申込:【キャンセル待ちのみ】https://form.run/@katsumata–1624878496

「第2回東京憲法を起草する会」及び「東京荒谷流武道教室」終講

【第2回東京憲法を起草する会】

約百名の方の参加を頂き、第2回憲法を起草する会を開催しました。
日本をいかに守っていくのかの道筋を衆議で見出す第1歩となりました。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
会の動画等は後ほどホームページ上で公開します。

次回は
12月11日(土)14:00~17:00
丸正総本店ビル ワイム貸会議室
で開催します。
お申込など詳細は『憲法を起草する会』のページをご覧ください。

是非ご参加ください。

【東京荒谷流武道教室】

会場の都合で40人限定の開催となり、多くの皆さんのお申し込みをことわざるを得なくなりましたことお詫び申し上げます。
次回も、会場の人数制限があり、すでに定員に達しており、キャンセル待ちの状態です。
キャンセル待ちのお申込はできますので、こちらのページをご覧ください。
来年は、できるだけ多くの皆様にご参加いただける会場を見つけたいと思います。

荒谷流武道「昇伝審査」のお知らせ

令和3年後期「荒谷流武道昇伝審査」は、以下のように取り行います。

日 時:12月19日(日)11:00~12:00
場 所:大阪住吉大社武道場
条 件:荒谷流門人で受審許可を得た者。細部は問い合わせてください。

*少年部門人は、12月7日(火)18:00~19:00飛鳥中学校にて実施します。

「第2回東京憲法を起草する会」と「東京荒谷流武道稽古」のご案内

『第2回東京憲法を起草する会』
日 時:11月13日(土)15:30~18:30
内 容:勉強会(講師:荒谷卓)と全体議論
参加費:4,000円(むすびの里の仲間は3,000円)

 

『東京荒谷流武道教室』
日 時:11月14日(日)09:00~12:00
内 容:武道稽古と武学
参加費:6,000円(むすびの里の仲間、荒谷流門人は5,000円)

「第7回大阪憲法を起草する会」及び「大阪荒谷流武道稽古」のご案内

『第7回大阪憲法を起草する会』
日 時:11月20日(土)15:00~19:00
場 所:道頓堀ホテル(遠方の方は宿泊可能です)
内 容:15:00~16:30 勉強会
17:00~19:00 全体議論
参加費:勉強会のみ または 全体議論のみ 3,500円
勉強会と全体議論通し 6,000円(むすびの里の仲間は5,000円)
※会場の道頓堀ホテルに宿泊と食事を申し込めます。


『大阪荒谷流武道教室』
日 時:11月21日(日)09:00~15:00
場 所:住吉大社武道場
内 容:09:00~11:00 午前稽古(基礎)
11:00~12:00 武学(日本武士道)
13:00~15:00 午後稽古(応用)
参加費:午前または午後のみ(武学込み) 5,000円
午前と午後通し(武学込み) 9,000円(むすびの里の仲間は8,000円)

「第6回大阪憲法を起草する会」及び「荒谷流大阪武道教室」終講

今回の憲法を起草する会は、前段の勉強会で私から「国防の在り方」についてお話しし、後段は参加者の岩崎さんと森さんから、それぞれの立場から憲法に含むべき内容をお話ししていただきました。

住吉大社武道場での荒谷流武道稽古は、杖や剣を使って先手の理合いを稽古しました。

「第30回むすびの里勉強会」及び「荒谷流武道教室」終講

今回は、「カエル博士」こと休場聖美さんに「日本人とカエル」についてお話をしていただきました。
科学者としてのカエルの生態についてだけではなく、古事記や万葉集さらには祈年祭の祝詞に出てくるカエルのお話を通じ、日本文化についてもお話しいただきました。
そして、カエルと共に生きてきた日本文化を取り戻すために、自ら百姓をする決意まで披露していただき、たいへん聴きごたえのあるお話に、皆さんからは活発に質問が寄せられました。

荒谷流武道教室は、11月からの道場工事のため半年ほどお休みになるので、日本武士道について1時間ほどお話をさせていただき、「気づかい」について稽古しました。

なお、講演の内容は「熊野飛鳥むすびの里」仲間専用ページに動画でアップしておりますので、ご覧ください。

「第6回大阪憲法を起草する会」及び「大阪荒谷流武道教室」のお知らせ

『第6回大阪憲法を起草する会』
日 時:10月16日(土)15:00~19:00
場 所:道頓堀ホテル(遠方の方は宿泊可能です)
内 容:15:00~16:30 勉強会(講師:荒谷卓「日本人の経験的叡智である日本文化を日本の憲法に」)
17:00~19:00 全体議論(参加者各自「自分の実体験上の社会的課題と在るべき憲法について」)
参加費:勉強会のみ または 全体議論のみ 3,500円
勉強会と全体議論通し 6,000円(むすびの里の仲間は5,000円)

『大阪荒谷流武道教室』
日 時:10月17日(日)09:00~15:00
場 所:住吉大社武道場
内 容:09:00~11:00 午前稽古(基礎)
11:00~12:00 武学(日本武士道)
13:00~15:00 午後稽古(応用)
参加費:午前または午後のみ(武学込み) 5,000円
午前と午後通し(武学込み) 9,000円(むすびの里の仲間は8,000円)

「第30回むすびの里勉強会」及び「荒谷流武道教室」のご案内

【第30回むすびの里勉強会】
日 時:10月2日(土)17:00~19:00
場 所:むすびの里「士卒復覚塾」
講 師:休場聖美(カエル博士)
平成23年 オーストラリア James Cook Universityにて M.sc. in Conservation Biology 修了
平成28年 同大学にて Ph.D. in Zoology 修了
至現在   東京農工大学研究員および非常勤講師、日本自然保護協会モニタリング1000里地調査アシスタント
テーマ:「日本人とカエル」
参加費:仲間無料(仲間以外の方は1,000円)
その他:直会(19:00~21:00)1人3,000円
宿泊1人2,000円(親族型仲間1,000円)

【荒谷流武道教室】
日 時:10月2日(土)14:00~16:00
場 所:むすびの里「韴霊武道場」
参加費:1人2,000円(門人は無料)
その他:露天風呂&サウナが利用できます。

お申込はこちらのフォームに記入して送付してください。