2月1日(土)、地元の人と全国から46名の聴講者が参集し、元海上自衛隊特別警備隊の伊藤祐靖氏の講話を聴きました。 講師の実体験から、主体的意思決定と行動の重要性、可能性より必要性を重視する目的的生き方の大切さについてお話 …
2月1日(土)、地元の人と全国から46名の聴講者が参集し、元海上自衛隊特別警備隊の伊藤祐靖氏の講話を聴きました。 講師の実体験から、主体的意思決定と行動の重要性、可能性より必要性を重視する目的的生き方の大切さについてお話 …
「むすびの里」の冬野菜は豊作でした。 大人数の合宿や講習会、勉強会の食事に大活躍! ブロッコリは今日が最後の収穫。キャベツと白菜ももう僅かです。 大根、人参、ホウレンソウ、小松菜はまだまだたくさんなってます。 玉葱、ニン …
むすびの里カレンダーで年間行事を公開していますが、以下の行事の変更がありました。 【新たに予定を追加】 ◎3月18日~19日:特別講習会 ◎4月16日(予備17日)、23日(予備24日):田植え ◎4月25日~29日:自 …
「熊野飛鳥むすびの里」は、昨年11月で開設1周年を迎え、熊野飛鳥の地元の人々からも暖かくご支援を頂き順調に運営基盤が整いつつあります。 基盤となる食糧自活態勢はほぼ整い、今後は水、エネルギー等の自立性の向上の段階に入りま …
古事記・日本書紀によると、ここ熊野は、神倭伊波礼毘古命(カムヤマトイワレビコノミコト)後の神武天皇が東征に際し、最終的に上陸した地(熊野荒坂津)である。しかし、上陸するや否や熊野の神の毒気に当たり皇軍全員気を失う。そこに …
『神谷宗幣』さん 昭和52年福井県生まれ。関西大学文学部・関西大学法科大学院卒業。予備自衛官三等陸曹。 イシキカイカク株式会社代表取締役。龍馬プロジェクト全国会 会長。 29歳で吹田市議会議員に当選(2期、副議長まで務め …
ホームページを刷新しました。 大きな変更は以下になります。 ・事業内容をトップページにまとめて掲載しました。 ・むすびの里へのアクセス方法をトップページに追加しました。 ・「士卒復覚塾」のページを新設し「日本文化伝道士」 …
「おやじ」のページに、以下の著作物を追加しました。 ・日本の戦闘者5(令和元年11月、「ストライクアンドタクティクスマガジン2020年1月号」より) ・天皇とともに令和の御代を創る (令和元年9月、「伝統と革新33号」よ …
1月18日~19日、ニュージーランドの旅行番組テレビ製作チームが、「むすびの里」で日本の文化等を紹介する番組の取材をしました。 番組の案内役リス・ダービーさんは、ハリウッドの映画俳優で「ジュマンジ」等に出演しています。 …
天皇陛下のお誕生日を祝い「天皇」についての講習会を以下のように開催します。 日時:2月22日14:00~24日11:00 場所:熊野飛鳥むすびの里及び神武天皇史跡 内容:22日午後 講義「天皇と日本」、夕「懇親会」 23 …