『大塚省吾』さん 平成3年より6年間、陸上自衛隊(第38普通科連隊)に勤務していました。 現在は鉄道沿線の支障木をロープで木登りして伐採する(特殊伐採)会社で働いています。 身体の使い方、お金にあまり頼らない、自給自足的 …
『大塚省吾』さん 平成3年より6年間、陸上自衛隊(第38普通科連隊)に勤務していました。 現在は鉄道沿線の支障木をロープで木登りして伐採する(特殊伐採)会社で働いています。 身体の使い方、お金にあまり頼らない、自給自足的 …
『小林岳晃』さん 荒谷先生が、真の日本人として生きるためにむすびの里を開かれ、熊野の一地域の中で、それを体現されていることを知り、実際に現場を訪れて、自分の体で感じ、学びたいと思って、むすびの里を訪れました。 ここで学べ …
日本人の大和魂を磨く荒谷流の稽古です。 午前午後ともどなたでも参加できます。 日 時:7月25日(日)09:00~11:00 一般教室(午前の部) 11:00~12:00 武学 13:00~15:00 一般教室(午後の部 …
次回の「大阪憲法を起草する会」は以下のように開催します。 現状の、「新コロ」を理由に「マンボウ」のような社会統制は、今後益々強化されていきます。 この異常な状況が数年で終わると思っているのであれば、それは間違いです。 東 …
7月の武道合宿を以下のように実施します。 *7月の連休が変更になったのでカレンダーでは3日間の予定でしたが2日間の合宿とします。 日 時:7月17日(土)09:00~18日(日)16:00 場 所:むすびの里「韴霊武道場 …
去る6月26日~27日に開催した「荒谷流武道合宿」が終講しました。 はじめて参加する方を含めて20名の方が参加し、体術(対ナイフ)、剣術、槍術、短刀術、杖を稽古し、早朝禊も執り行いました。
『北野瑠音』さん 元主婦。(子供3人)元養護教員、食育講師。 無農薬野菜に出会い、農業6次化を広める仕事に従事。 実父による性的虐待経験、後遺症、回復過程で同じ経験を持つ人が多い事を知り、NPO法人メンタル回復スクール準 …
『福田拓也』さん 日々感じる日本人の精神力の低下。 増える貧困者や精神病。 そんな日本をほっておけないと思っていた時、むすびの里を知り、同じ理念で日本を復活させたい。 そのために皆で力を合わせましょう。
『眞邊聖岳』さん、『眞邊チトセ』さん はじめまして、福岡県田川郡赤村で栽培から加工販売まで(無農薬農家)やっております、マインドフルネス赤村と申します。 7月に熊野に伺うことを楽しみにしています。 よろしくおねがいします …
『佐藤将之』さん ATー1で古賀さん達とお伺いした佐藤です。 元々周囲を田んぼで囲まれる場所で育ったので、むすびの里の環境は非常に懐かしさを覚え、すっかり気に入ってしまいました。 中々足を運ぶ事は出来ないとは思いますが、 …