TBS報道特集(12月18日)「水陸起動団と影の部隊の実像」で、おやじが特殊作戦群についてコメントをしてます。 以下のリンクから見ることができます。 報道特集|民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」

「第8回大阪憲法を起草する会」及び「大阪荒谷流武道教室」終講
【第8回大阪憲法を起草する会】 今回は、我々の活動母体「日本自治会(仮称)」について提案し議論しました。 また、参加者3名から自己の体験に基づいた貴重なお話を紹介してもらいました。 【大阪荒谷流武道教室】 今回の稽古では …

【仲間の紹介】倉川渉さん
『倉川渉』さん 即応予備自衛官、針灸師

【仲間の紹介】伊崎義彦さん
『伊崎義彦』さん 元陸上自衛官、予備1等陸佐、今年の3月に退官し、自宅のある北九州市と教育と農業を中核とするプロジェクトに参加している。 石川県加賀市での2拠点生活、たまに安全保障の講師業。

【仲間の紹介】笠間里絵さん
『笠間里絵』さん 笠間里絵と申します。 信頼する沢山の仲間と一緒に司法の領域から日本を再生する活動に取り組んでいます。プロ対素人ですので、大変な苦戦続きですが、仲間は、皆諦めず、投げ出さず、逃げもせず、皆で心一つに知恵と …
「第4回東京憲法を起草する会」及び「東京荒谷流武道教室」のご案内
第3回東京憲法を起草する会の動画を「憲法を起草する会」のページに掲載しておりますのでご覧ください。 『第4回東京憲法を起草する会』 日 時:令和4年1月22日(土)14:30~17:30 場 所:ワイム貸会議室 お茶の水 …

青少年武道教室昇級審査終了
11月から韴霊武道場の工事が始まったので、飛鳥中学校の体育館を借りて、毎週火曜日18時から19時の間、青少年武道教室を開催してます。 先週の稽古では、青少年武道教室に通っている地元の子供たちの昇級審査をしました。 今回審 …

【仲間の紹介】松木駿さん
『松木駿』さん 長野県出身で、現在東京のIT企業に勤めております。 社会人になってから改めて日本の近代史を学び直して日本が誇り高い立派な国であるということを知りました。 戦後のGHQ政策によって骨抜きになってしまった日本 …

「第3回東京憲法を起草する会」及び「荒谷流武道稽古」終講
【第3回東京憲法を起草する会】 80名以上の方の参加を頂き、第3回東京憲法を起草する会を終講しました。 今回は、まず初めに4名の参加者の方から、夫々のご活動などを説明していただきました。 その後、荒谷から約1時間「日本自 …

「天岩戸神社注連縄張神事」演武奉納
12月22日(水・冬至)、宮崎県西臼杵郡高千穂町にある天岩戸神社の御注連縄張神事にて、演武を奉納させていただきます。 チラシはこちらのファイル(pdf)をご覧ください。