『安達悠司』さん
平成19年9月弁護士登録。
平成24年安達法律事務所開設。
京都市で天地自然に則った日本本来の法の在り方を追究しております。
『嶋田不二雄』さん
北海道函館市在住の59歳で職業は行政書士です。
荒谷卓先生の著書を拝読し、その思想と行動に感銘を受けました。
残りの人生、少しでも祖国日本の為にお役に立てればと思っています。
また二十歳の時に武道の門を叩き、少林寺拳法三段、芦原空手初段です。
いつか皆さんとむすびの里で武道の稽古をするのが夢です。
浅学菲才の未熟者ですが何卒よろしくお願い申し上げます。
嶋田不二雄拝
事務所ホームページ
https://spp44ce9.wixsite.com/mysite
『山中昇』さん
■経歴
1953年1月 広島県江田島市にて誕生
1971年4月 早稲田大学政治経済学部入学
1976年4月 松下電器グループ会社に入社
1990年6月 英国松下電器に出向、5年間滞在
2008年5月 松下電器退社
2008年7月 都内中小企業の社長サポート、今に至る
2009年4月 スカイプを使ったマンツーマン・オンライン・英語寺子屋
「英検一級道場」を主宰
2017年1月 イルチブレインヨガに入会、年200回ペースで習練継続
志摩・鵜方の研修道場にも17回参加、
むすびの里の価値観やコンセプトには共通点多数あり
■資格を活かし、英語で日本と日本人を語る力を持つ人を育てる活動をしています
●英検1級 30回合格(筆記試験51回合格)、2018/6現在 レコード更新中
●商業英検A級合格
●通訳ガイド試験合格
●国連英検特A級合格
●通訳案内士試験合格
●時事英語検定A級
■読書
最近は、ダイレクト出版の西鋭夫、藤井厳喜、経営科学出版の三橋貴明、藤井聡先生の著書に傾倒。月巻HANADA購読
■URL
https://mbp-japan.com/chiba/eiken/ ←マイベストプロ千葉、英語指導
『山下成人』さん
普段は田舎の診療所で診療しています。
大切にしていることは、日々自分もまわりもここちよくすごすこと。
日本伝統の生活習慣みくさのみたからに出会って2年あまり、いのちの流れ(自然の摂理)に沿って生きることがここちよく感じはじめています。
健康も人生豊かにするのも、自分の想いをはっきりさせてここちよく暮らすことにつきます。
このここちよい生活習慣を熊野本宮で、日本の、世界の人たちに伝えていこうと想っています。
そんなとき、武産合気の本に出会いました。これまで、武道はたたき合い、けんかのように思えて、全く縁がありませんでした。この本で、自然の摂理そのものを体現している世界なんだと知りました。
そして、むすびの里に来ました。武道体験で、自然の摂理の体現がすこし実感できたと感じました。ということで、むすびの里仲間に入れてもらい、入門をさせてもらいました。
よろしくお願いします。
本日(5月28日)、ヒサ(アイヌ犬と琉球犬の混血)とシロ(紀州犬)の子供が7匹生まれました。
正当な和犬です!
里親になってもらえる方は、「むすびの里」荒谷までご連絡ください。
ホームページのカレンダーで予定していた6月の東京武道教室は、コロナ感染防止対策の影響で中止となります。
代わって、「熊野飛鳥むすびの里」において武道講習会を以下の日程で開催します。
日 時:6月13日(土)09:00~14日(日)16:00
場 所:「むすびの里」韴霊武道場
経 費:20,000円(宿泊代と13日昼食~14日昼食代を含む)
お申込はこちらのフォームに必要事項をご記入の上送信してください。