ホーム » アーカイブ: 大石裕司 » ページ 16

投稿者: 大石裕司

小水力発電(その3)

今回は、取水バケツから発電機迄の落差40メートル・長さ約200メートルのホース設置です。
急崖の沢での作業の為、かなり骨が折れました。
助太刀4人衆が来てくれたおかげで、何とか予定通り発電機の位置まで水を呼んでくることが出来ました。
皆さん、ありがとうございます!

「第26回大阪民草の和をつなぐ会」及び「大阪荒谷流武道教室」のご案内

『第26回大阪民草の和をつなぐ会』
日 時:令和5年12月16日(土)16:00~20:00
内 容:荒谷講義と参加者による衆議
参加費:勉強会のみ、または全体議論のみ 3,500円
勉強会と全体議論通し6,000円(むすびの里仲間5,000円)


『大阪荒谷流武道教室』
日 時:令和5年12月17日(日)09:00~12:00
内 容:武道稽古
参加費:5,000円

5

今年は落花生が豊作

冬~春野菜を作付けする為、イモ類をすべて収穫しました。
薩摩芋、里芋、八つ頭はまあまあの出来でした。
その中で、落花生だけは、抜群の豊作!大量で、実がでかい!
塩ゆでで、お酒が進みます!

【仲間の紹介】豊田剛さん

初めまして。豊田 剛と申します。
現在は東京で会社員をしています。

「狂武蔵たくちゃんねる」というYouTubeチャンネルを通じて、荒谷さんのことやむすびの里の存在を知りました。
趣味は焚火、読書です。先日、狩猟免許を取ったので、これからは狩猟もやっていきたいです!

皆様、よろしくお願いします。

「第49回熊野飛鳥むすびの里勉強会」及び「荒谷流武道教室」のお知らせ

【第49回むすびの里勉強会】
日 時:12月2日17:00~19:00
場 所:熊野飛鳥むすびの里「新士卒復覚塾」
講 師:荒谷卓 むすびの里代表
演 題:クリミア・モスクワ訪問報告等
参加費:親族型仲間及び熊野市民は無料(その他の方2,000円)
その他:懇親会3,000円
宿泊(露天風呂&朝食付)仲間1,000円(その他の方3,000円)

【荒谷流武道教室】
日 時:12月2日14:00~16:00
場 所:熊野飛鳥むすびの里「韴霊武道場」
参加費:韴霊武道場門人は無料(それ以外の方2,000円)

お申込はこちらのフォームに記入して送信してください。

愛媛での講演終講

11日は、愛媛県松山市で、「ひの心を継ぐ会」主催の講演会で「世界情勢と日本文化防衛」という題でお話しさせていただきました。
参加者の皆さんは、たいへん熱心で、3次会まで20名近くの方が居残り、議論してまいりました。

今世界は歴史的大転換を迎えようとしております。
これは、日本にとっては戦後占領期から続く、米国グローバリストによる支配体制から抜け出し、国家再生を実現する絶好の機会です。
国防の最前線は国内にあります。
正統な日本人による正統な日本の秩序再建に向け、万難不屈の大和魂をもって共に力を尽くすことを誓い合いました。

熊野飛鳥むすびの里開設5周年記念行事の動画公開

先日の「熊野飛鳥むすびの里開設5周年記念行事」の以下の動画をアップしました。
こちらのリンクからご覧ください。

 演武(荒谷流)
 フラ(Hana Hanaフラ)
 ドラム(梶原徹也)
 舞踏(86B210)&ドラム
 舞(山本)&和太鼓
 和太鼓(響沁太鼓千代組千代園剛)
 揮毫(信貴聖玉)
 祝賀会
 ファイヤーダンス(竹中聡)

なお、信貴さんの作品「神武天皇・八紘為宇」は、写真のように韴霊武道場に掲げてあります。

熊野飛鳥むすびの里開設5周年記念行事

去る11月4日(土)、150名超の皆様にご参集を頂き、「熊野飛鳥むすびの里開設5周年記念行事」が恙無く催行できました。当日お越しになった皆様、お祝いを頂戴した皆様、日頃ご支援を頂いている皆様、誠にありがとうございました。
式典は天候にも恵まれ、記念祭事の後、演武(荒谷流門人)、フラ(花花)、剣舞(七瀬谷重男)、ドラム(梶原徹也)、 舞踏(86B210)、ダンス(山本美絵子)、和太鼓(千代園剛)、揮毫(信貴聖玉)の奉納。祝賀会と火踊り等で賑わいました。
当日の動画は、後程、ホームページにアップいたします。