ホーム » ニュース » 勉強会 » ページ 13

カテゴリー: 勉強会

参加募集:第2回むすびの里勉強会

3月2日、「第1回むすびの里勉強会及び懇親会」を開催しました。
地元の方達はもちろん、関東・関西・信州さらには海外からも参加してもらいました。ありがとうございました。

「第2回むすびの里勉強会」は、以下のように開催します。

日時:4月6日(土)17:00勉強会 19:00懇親会
場所:むすびの里
懇親会費:2,500円
申込こちらのフォームに入力してください。

テーマは、政治、経済・金融、医療、芸術、防衛・安全保障、地域活性化、文化・伝統、神話等広範囲に及びます。
どなたでも参加できます。

どうぞ、奮ってご参加ください。
遠くからおいでの方は、むすびの里で宿泊もできます。
申し込みの時にお知らせください。

参加者募集:第1回むすびの里「人々が共生できる社会を創り成す」ための勉強会

3月の第1回勉強会の案内です。

【第1回むすびの里「人々が共生できる社会を創り成す」ための勉強会】

趣旨:熊野飛鳥むすびの里の活動目的である「自然と伝統文化を礎にして世界の人々が共に未来を築ける共同体を創り」を世界の人々と進めるためにはどうしたらいいか?先ずは、しっかりと「日本の歴史と文化」を学び、そして未来を考え自由に議論する。だれでも気軽に参加できる定例勉強会です。第1回目は、むすびの里代表の荒谷から趣旨説明をしたうえで、日本や世界の現状の問題点について議論したいと思います。

日時:平成31年3月2日 17:00~19:00 勉強会、19:00~21:00 懇親会

参加費:懇親会代を含め2,500円(当日お支払い)

申込方法こちらをクリックして表示されるフォームに入力してください。

申込期限:平成31年2月24日(日)

どなたでも参加できます。

奮ってご参加ください。