ホーム » ニュース » お知らせ » ページ 11

カテゴリー: お知らせ

おやじの執筆物を追加しました

以下の執筆物を、「おやじ」ページに追加しました。

外国との付き合い方に思うこと  (平成7年4月「修親」より)

先人を敬う心  (平成6年10月「修親」より)

東欧でたとこ紀行  (平成2年12月「修親」より)

至誠「内省」  (平成26年1月「GLOBAL VISION」より)

至誠「巌の身」  (平成25年11月「GLOBAL VISION」より)

至誠「強さ」  (平成25年9月「GLOBAL VISION」より)

日本の戦闘者15  (令和3年11月「ストライクアンドタクティカルマガジン」より)

日本の戦闘者14  (令和3年9月「ストライクアンドタクティカルマガジン」より)

来年の行事予定をカレンダーにアップしました

「熊野飛鳥むすびの里」は、「農」・「武」・「学」を3本柱に、日本の伝統的共生文化の実践・教育を通じて、その価値を日本及び世界の人々に伝え、八紘為宇の理念をもって、日本国内のみならず世界中にネットワークを築くことを目的に活動しております。

開設4年目となる令和4年は、これまでの成果の上に、日本伝統文化の普及活動と社会ネットワーク創りに取り掛かかります。このため、「熊野飛鳥むすびの里」での定期勉強会と荒谷流武道教室及び大阪と東京での毎月定例の「憲法を起草する会」及び「荒谷流武道教室」を引き続き実施して日本伝統文化の普及活動を継続するとともに、同じ目的で活動している全国の団体に呼びかけ、日本文化自立社会ネットワーク「日本自治会」創りを推進します。

令和4年の年間事業予定をカレンダーに載せました。開催あるいは変更は、その都度ホームページ上でご案内いたします。来年も精一杯頑張ってまいります。

韴霊武道場増改築工事の状況

お陰様で、工事は今のところ予定通り順調に進んでおります。

仲間の小松さんのお蔭で、野地木材さんから購入した檜板を1週間で張り付け、既存道場の内装工事は終了しました。
見違えるような道場になりました。あとは電気工事のみ。

朝見さん、ミクハイルさん、白山さん、松浦さん、福田さん、完さん等仲間の手伝いもあり、増築道場の基礎工事も終了しました。

これからは、棟梁(地の大工下岡さん)が墨入れをしている間に、鉋かけの仕事等があります。
この週末以降、12月中旬まで鉋かけや材木の仕分けのお手伝い宜しくお願いします。

荒谷流武道「昇伝審査」のお知らせ

令和3年後期「荒谷流武道昇伝審査」は、以下のように取り行います。

日 時:12月19日(日)11:00~12:00
場 所:大阪住吉大社武道場
条 件:荒谷流門人で受審許可を得た者。細部は問い合わせてください。

*少年部門人は、12月7日(火)18:00~19:00飛鳥中学校にて実施します。

韴霊武道場改修工事始まる・手間お手伝いのお願い

11月7日(日)、韴霊武道場改修工事着工に当たり、竣工安全祈願祭を取り行いました。

山から伐り出した材木も、奇麗な製材となって集積

8日(月)から工事が始まりました。
地元の大工棟梁下岡祥晃さんにお願いし、手間はすべて私たちでやります。
年内に棟上げを終わり、年が明けたら、屋根、床、壁などの工事に取り掛かります。

今週は、基礎工事。仲間の朝見さんミクハイルさんが泊りがけで手伝ってくれています。

来週からは、基礎工事と、既存道場の改修工事です。

手間を手伝っていただける仲間の方は是非お願いします。

第7回大阪憲法を起草する会の会場変更のお知らせ

先にご案内した「第7回大阪憲法を起草する会」の会場が変更になりましたのでお知らせします。
開催場所は「清水谷公園会館」大阪市天王寺区清水谷16-35に変更になりました。
時間は15時から19時までで変更ありません。

『第7回大阪憲法を起草する会』
日 時:11月20日(土)15:00~19:00
内 容:15:00~16:30 勉強会
17:00~19:00 全体議論
参加費:勉強会のみ または 全体議論のみ 3,500円
勉強会と全体議論通し 6,000円(むすびの里の仲間は5,000円)

「第1回東京憲法を起草する会」の動画を公開

憲法を起草する会」のページに10月22日(金)に開催された「第1回東京憲法を起草する会」の動画を掲載しました。
第2回は令和3年11月13日(土) 15:30~18:30に開催しますので、是非多くの方に参加していただきたいと思います。
参加申込などの詳細は「憲法を起草する会」のページを参照してください。