『今別府照明』さん
古事記を通じて、「本来の日本人の心を取り戻す」と言う、小野善一郎先生の声に賛同し、夫婦で講演等のサポートをさせて頂いています。
また、むすびの里の良さを伝えるべく、多くの方に案内出来ればと思います。
今後とも、宜しくお願いします。
『名倉健多』さん
静岡県浜松市出身
専修大学経営学部卒
神奈川県川崎市在住
講道館柔道4段
柔道整復師
家族 嫁と子供3人
趣味 レトロな銭湯
好物 ナス、レンコン、油
苦手 パクチー
責務 ダイエット
接骨院の仕事を通して、武道や日本の歴史に興味を持ちました。荒谷先生とのご縁を機会に、将来の日本や世界の在り方や、日本人としての誇りを学ばせて頂いております。
現在は仕事の傍、大学で柔道部のコーチをやっています。
また、2019年に核家族が進む日本において増える『空き家の問題』と経済悪化によって起こる『低所得層の問題』を掛け合わせて空き家再生型の一軒家の老人ホーム『助け合いの家』を始めました。低料金で一つの屋根の下に住む家族の様な施設を造ります。日本の20年後の介護のモデルを想定しています。
むすびの里と志を共に致したいと思い挑戦しています。どうぞ宜しくお願い致します。