ホーム » ニュース » 仲間紹介 » ページ 22

カテゴリー: 仲間紹介

【仲間の紹介】勝井まりさん

『勝井まり』さん

こんにちは! このたび仲間に加えていただきました 勝井まりと申します。

世界中から来る外国人に日本文化を案内し 日本中を一緒に回る仕事を もう30年以上しております。
世界80カ国以上の数えきれない人たちと出会いました。
 
その中で日本が特異な国で 和を大切にする調和の国であることを 外国の方から教えていただきました。私たちにとって当たり前のことが 外国の方にとっては 驚きと称賛に値するものがたくさんあるのです。  

9.11の貿易センタービル事件を機に、世界の平和を作っていくのは 日本の役目であることを痛感し 日本の人に 世界の人にそのことを発信していく大切さを感じています。

ここ数年 コスタリカの大学院で 平和教育を学び 昨年日本に戻りました。

みなさまどうぞよろしくお願い申し上げます!

勝井まり拝

【仲間の紹介】辰巳桂子さん

『辰巳桂子』さん

逐次通訳や同時通訳など英語会議通訳として、医薬、法律、財務・経営・金融、ITなどの分野で仕事をしています。
自然環境と経済システムが激変していく中で限られた資源を分かち合い、人、動植物、水・土・空気など環境が共生していくためには、自分の食べるものは自分が作っていけるようにすることが理想だと思うように近年なってきました。
矢作直樹先生や赤尾由美先生を通して、荒谷先生の取り組みを知り、初めてむすびの里に伺いました。
自分に活を入れるつもりで、できることをお手伝いし、学びを得ていきたいと思っています。
都会育ちで田舎暮らしの経験が全くなく、農業など自給自足、真の循環型社会で必須の教養について全く初心者ですが、皆様お一人お一人にお目にかかれることを楽しみにしております。

【仲間の紹介】大熊文子さん

『大熊文子』さん

おやじさんのおっしゃる「自国の存在まで他国に依存することが強要されている」日本の現状に危機感を抱き、文化講習会に参加しました。

私自身は、文章を書くことを生業としております。

ここで学んだこと、同じ思いを持つ方々との出会いを含め、自分自身で考えたことを深めて伝えていければ、という思いを強くしています。