『大塚省吾』さん
平成3年より6年間、陸上自衛隊(第38普通科連隊)に勤務していました。
現在は鉄道沿線の支障木をロープで木登りして伐採する(特殊伐採)会社で働いています。
身体の使い方、お金にあまり頼らない、自給自足的暮らしに関心があります。
『浪崎純』さん
浪﨑 純(なみざき じゅん)と申します。
出身地:東京都北区滝野川
現住居:国内外を10数回移り住み、平成29年(2017年)より東京に戻り住んでおります
現 職:学校法人の本務職員(平成29年/2017年〜)
職 歴:
・陸上自衛隊 第13普通科連隊(長野県松本市)/第3陸曹教育隊 3等陸曹
・空手道禅道会 総本部師範代
・(認定)NPO法人 日本武道総合格闘技連盟 理事/技術副委員長
・ラオス人民民主共和国 国家空手道連盟指導会館 館長
5月初旬に、熊野飛鳥むすびの里にお伺いしました。
素晴らしい環境、そして荒谷先生はじめ志ある方々と、とても良い時間を過ごせましたこと、心より感謝申し上げます。
どうぞ、宜しくお願い致します。
『七瀬谷重男』さん
自衛隊:空挺団中隊長伝令、訓練陸曹、防 准尉、小銃小隊長、迫撃砲小隊長、情報小隊長、空挺助教教官、第4科輸送班長、ブラザーミシン(事務員)伊藤ハム(外交員)自衛隊
鹿児島県出身、O型、簿記2級、珠算3級、免許。
特技:防災管理者、自衛隊消防技術、普通救命、警備レンジャー3級、大型、中型、大特、免許、ハンドボール、ソフトボール、インディアンカーD級審判員、ドッチボールC級審判員、銃剣道5段、少林寺拳法3級、ボクシングアマライトウエルター級、県道、柔道、ラグビー経験あり、劇団(夢華座)ヨガ、日舞(創作舞踊)インデアカ、全自衛隊隊友会役員、空挺同士会役員、スポーツ推進委員
趣味:山登り、家庭菜園、スポーツ観賞