カテゴリー: 武道教室
『第19回大阪民草の和をつなぐ会』
日 時:令和5年1月21日(土)16:00~20:00
場 所:清水谷公園会館
内 容:荒谷講義と参加者による衆議
参加費:勉強会のみ、または全体議論のみ 3,500円
勉強会と全体議論通し6,000円(むすびの里仲間5,000円)
『大阪荒谷流武道教室』
日 時:令和5年1月22日(日)09:00~12:00
場 所:住吉大社武道場
内 容:午前稽古
参加費:5,000円
「第41回むすびの里勉強会」及び「荒谷流武道稽古」のご案内
【第41回むすびの里勉強会】
日 時:2月4日17:00~19:00
場 所:熊野飛鳥むすびの里「士卒復覚塾」
講 師:伊藤祐靖氏
講 話:「日本の特殊部隊を作った二人の異端と呼ばれた自衛官」出版記念公演
料 金:親族型仲間及び熊野市民は無料(それ以外の方は2,000円)
その他:19:00~21:00懇親会(飲み放題食い放題)大人3,000円、中学生以下1,500円
宿泊(朝食付き)親族型仲間1,000円(それ以外の方3,000円)
【荒谷流武道稽古】
日 時:2月4日14:00~16:00
場 所:熊野飛鳥むすびの里「韴霊武道場」
料 金:門人は無料(それ以外の方は2,000円)
お申込はこちらのフォームに記入して送信してください。
「第40回むすびの里勉強会」及び「荒谷流武道教室」終講
「第15回東京民草の和をつなぐ会」及び「東京荒谷流武道教室」のご案内
『第15回東京民草の和をつなぐ会』
日 時:令和5年1月14日(土)14:30~20:30
14:30~ 民草の和をつなぐ会(衆議)
16:30~ 直会(新年会) 20:30終了
場 所:Art Space呼応
参加費:5,000円(民草の和をつなぐ会・直会含む)
『東京荒谷流武道教室』
日 時:令和5年1月15日(日)09:00~12:30(8時半受付)
参加費:6,000円(むすびの里の仲間、荒谷流門人は5,000円)
令和4年後期荒谷流武道審査
大阪荒谷流武道教室の申込フォームの不具合について
先日、大阪荒谷流武道教室の案内をしましたが、申込フォームの不具合によりお申し込みができない状態が発生していました。
ご不便をおかけして大変申し訳ありませんでした。
現在は復旧しておりますので、お申し込みができなかった方は以下のリンクより再度お申し込みくださいますよう、よろしくお願い致します。
「第14回東京民草の和をつなぐ会」及び「東京荒谷流武道教室」終講
「大阪民草の和をつなぐ会」及び「大阪荒谷流武道教室」のご案内
『大阪民草の和をつなぐ会』
今月は「日本自治集団総会」の為、「大阪民草の和をつなぐ会」はお休みです。
『大阪荒谷流武道教室』
日 時:令和4年12月18日(日)09:00~12:00
場 所:住吉大社武道場
内 容:午前稽古(午後はありません)
参加費:5,000円
「第40回むすびの里勉強会」及び「荒谷流武道教室」のご案内
【第40回むすびの里勉強会】
日 時:令和5年1月7日17:00~19:00
場 所:熊野飛鳥むすびの里「士卒復覚塾」
講 師:荒谷卓
テーマ:国際情勢と日本の選択
参加費:仲間及び熊野市民は無料(それ以外の方2,000円)
その他:懇親会19:00~21:00 1人3,000円
宿泊(朝食付)親族型仲間は1,000円(それ以外の方は3,000円)
【荒谷流武道教室】
日 時:令和5年1月7日14:00~16:00
場 所:熊野飛鳥むすびの里「韴霊武道場」
参加費:門人は無料(門人以外2,000円)
お申込はこちらのフォームに記入して送信してください。
「第39回むすびの里勉強会」及び「荒谷流武道教室」終講
【第39回むすびの里勉強会】
吉重丈夫講師による「日本の正史」の講話を頂きました。日本の歴史は御歴代天皇の通史であるというご説明の後、時間の都合上、第20代安康天皇から第50代桓武天皇迄の日本の歴史をわかり易くお話しされました。50名を超える聴講者の皆さんも日本人でよかったとの感動を覚えたとのことでした。
むすびの里の仲間の方は、仲間専用ページで講話全てをご覧になれます。
また、吉重丈夫講師の著書「歴代天皇で読む―日本の正史」(錦正社)は、「みことのり」(錦正社)と並んで日本国民必読のご本です。どうぞ、精読してください。
【荒谷流武道教室】
今年最後の、公開稽古は40名を超える参加者でした。初級者と中上級者に分かれての稽古となりました。