カテゴリー: 民草の和をつなぐ会
『第22回東京民草の和をつなぐ会』
日 時:令和6年1月13日(土)14:30~20:30(14:00受付)
場 所:Art Space呼応
内 容:衆議と直会
参加費:5,000円(直会を含む)
お申込:参加申込フォーム
『東京荒谷流武道教室』
日 時:令和6年1月14日(日)9:30~12:00(9:00受付)
場 所:千代田区立スポーツセンター
参加費:6,000円(むすびの里の仲間、荒谷流門人は5,000円)
お申込:参加申込フォーム
「第26回大阪民草の和をつなぐ会」及び「大阪荒谷流武道教室」終講
クリミア訪問報告と国際情勢の事実、そして日本の針路についてお話ししました。
内容の一部の動画を「民草の和をつなぐ会」のページで公開します。
武道教室は、基礎からじっくりと稽古し、最後は「祓の太刀」で今年の稽古を納めました。



「第26回大阪民草の和をつなぐ会」及び「大阪荒谷流武道教室」のご案内
第21回東京民草の和をつなぐ会の動画公開
「第21回東京民草の和をつなぐ会」及び「東京荒谷流武道教室」終講
「第21回東京民草の和をつなぐ会」及び「東京荒谷流武道教室」のご案内
どちらも会場を間違えないようご確認ください。
『第21回東京民草の和をつなぐ会』
日 時:令和5年10月14日(土)14:30~17:30
内 容:荒谷、参加者からのショートブリーフと全員での衆議があります。
参加費:4,000円(むすびの里の仲間は3,000円)
直 会:3,000円くらい
お申込:参加申込フォーム
『東京荒谷流武道教室』
日 時:令和5年10月15日(日)9:30~12:00(9時受付)
場 所:千代田区立スポーツセンター
参加費:6,000円(むすびの里の仲間、荒谷流門人は5,000円)
お申込:参加申込フォーム
「第25回大阪民草の和をつなぐ会」及び「大阪荒谷流武道教室」のご案内
「第20回東京民草の和をつなぐ会」及び「東京荒谷流武道教室」終講
「第20回東京民草の和をつなぐ会」及び「東京荒谷流武道教室」のご案内
どちらも会場を間違えないようご確認ください。
『第20回東京民草の和をつなぐ会』
日 時:令和5年7月8日(土)14:30~17:30
内 容:荒谷、参加者からのショートブリーフと全員での衆議があります。
参加費:4,000円(むすびの里の仲間は3,000円)
直 会:3,500円 魯香酒樓(東京都千代田区内神田1-11-4日華ビル1F)
お申込:参加申込フォーム
『東京荒谷流武道教室』
日 時:令和5年7月9日(日)9:30~12:00(9時受付)
場 所:千代田区立スポーツセンター
参加費:6,000円(むすびの里の仲間、荒谷流門人は5,000円)
お申込:参加申込フォーム
「第24回大阪民草の和をつなぐ会」及び「大阪荒谷流武道教室」終講
今回は、ウクライナ情勢を正しく見るための基礎情報についてと、「日本の身体文化」についてお話をしました。
衆議では、日本人の「心と身体」について、参加者夫々のご体験からとてもいい話し合いができました。
講座の一部を動画公開していますので、民草の和をつなぐ会のページから御覧ください。

武道教室は、剣術と体術を稽古しました。


民草の和をつなぐ会の一部の動画を公開していますので、こちらから御覧ください。








