令和3年「むすびの里」事業計画概要 1 目的 日本の伝統的共生文化を国内外に普及し、行き過ぎた自由競争に代わる「人類と自然の共生創成」を秩序とする社会を構築する。そのため、「農」・「修学」・「錬武」を通じてその価値を日本 …

令和3年「むすびの里」事業計画概要 1 目的 日本の伝統的共生文化を国内外に普及し、行き過ぎた自由競争に代わる「人類と自然の共生創成」を秩序とする社会を構築する。そのため、「農」・「修学」・「錬武」を通じてその価値を日本 …
『中屋敷賢一』さん 大阪府東大阪市に生まれ近畿大学を卒業しました。 同市にて長年損保代理業を営んで来ましたが、数年前に指定難病である重症筋無力症という自己免疫疾患を患ったのを機会に、令和2年4月より親元の実家である和歌山 …
夫々の立場で、日々日本人として生き、日本を守るためにはいつどこででも戦える戦闘者として契りを交わして合宿を終講しました。
『奥本康大』さん 誤った歴史観を払拭しなければ日本再興は難しいとの考えのもと、近現代史の拡散に努めています。(特に大東亜戦争、東京裁判) 最近は、東京裁判に特化して各地で講演と映画視聴会を展開しています。 むすびの里の活 …
『渡邉覚文』さん 元陸上自衛隊医官 元特殊作戦群医官 北海道で僻地医療と北海道の開拓に情熱を燃やす開業医 埼玉県出身 趣味は、旅行、飛行機操縦 平成7年防衛医大卒業 専門は、消化器外科 9.11の4日前に米軍留学開始。 …
『濱口智雄』さん 2020年11月8日ビューティフルサンデー。 この良き日に53歳になることができました。 誠にありがとうございます。 Special Thanks for All My Relations! 記念に仲 …
『古賀真』さん 十数年前に、学校で教わったことや新聞テレビで見聞きする様々なことに違和感を覚えはじめ、それ以来いろいろと勉強してまいりました。 本業の傍ら、5年半前から毎月私塾を運営しており、これまでに私が出逢ったとても …
真に国を愛する自衛官が、自衛隊ではできない実戦的訓練をする場 参加資格:自衛官・予備自衛官 期 間:12月26日(土)1400~30日(水)0900(4泊5日) 場 所:熊野飛鳥むすびの里及び周辺 内 容:チームビ …
【第21回むすびの里勉強会】 日 時:12月5日17:00~19:00 場 所:「むすびの里」士卒復覚塾 講 師:荒谷卓 むすびの里代表 テーマ:「今世界で起きていること、そして私たちが為すべきこと」 料 金:無料 懇親 …
11月7日(土)、100名余の皆様にお出でいただき、「むすびの里」開設2周年記念行事を盛会のうちに終えました。ありがとうございます。 早朝、神棚に神饌を供え、2周年記念奉告祭。 午後2時から、奉納演武 午後2時半から、記 …