『山崎良』さん 幼年期より、野球、ゴルフ、トライアスロン、トレイルランと茶道、陶芸などに取り組む中、日本のすばらしさ、歴史の深さに興味をもつ。 2018~2021年3月まで香港の日本人学校に勤務し、現在は、東大阪市の小学 …
『山崎良』さん 幼年期より、野球、ゴルフ、トライアスロン、トレイルランと茶道、陶芸などに取り組む中、日本のすばらしさ、歴史の深さに興味をもつ。 2018~2021年3月まで香港の日本人学校に勤務し、現在は、東大阪市の小学 …
露天風呂に隣接して、常設のサウナを新設しています。 お楽しみに。
熊野飛鳥も少し暖かくなってきて、お米と野菜は、すくすくと育っています。 と同時に、草木もすくすく育つ季節に入り、むすびの里や周辺の空き地は、草を刈っても2週間もすればぼうぼうの草地に戻ります。 ということで、6月から10 …
『七瀬谷重男』さん 自衛隊:空挺団中隊長伝令、訓練陸曹、防 准尉、小銃小隊長、迫撃砲小隊長、情報小隊長、空挺助教教官、第4科輸送班長、ブラザーミシン(事務員)伊藤ハム(外交員)自衛隊 鹿児島県出身、O型、簿記2級、珠算3 …
去る5月15日(土)開催した「第2回大阪憲法を起草する会」の動画、議事録、配布資料をアップしました。 憲法を起草する会のページをご覧ください。 「第3回大阪憲法御起草する会」は、6月19日(土)です。 参加お申し込みはこ …
『池戸千恵』さん 岐阜県岐阜市在住の池戸千恵と申します。 私の中の疑問を、むすびの里にお邪魔しおやじさんに話を伺うたびにモヤモヤが晴れて行きました。 今の異常な社会をどう生き抜いていくかの指針を示していただいた気がします …
『鈴木洋美』さん はじめまして。 香しき飛鳥の土地を訪ねて、飛鳥に想いを馳せていた時に、むすびの里の存在を知りました。 コロナ禍を契機に社会的な分断が加速化していく様をみて、「いのち」が「喜ぶ」暮らしについて深く考えるよ …
武道合宿を下記のように開催します。 日 時:6月26日(土)09:00~27日16:00 場 所:熊野飛鳥むすびの里 韴霊武道場 内 容:26日09:00~11:00 体術 11:00~12:00 中上級者稽古 14:0 …
『河西総一郎』さん 長野県に住んでいます、17歳学生、機械をいじるのが好きです。 何かの縁でむすびの里と繋がることができました。 この縁を大切にして、学校では教えてくれない本当の日本の姿、考え方を学びたいと思います。 宜 …
第2回憲法を起草する会(大阪)が40名の方のご参加で終講しました。 今回の勉強会では、「日本文化の『時』」について私がお話ししました。 続いて、私たちが起草する憲法とは?について参加者皆さんで議論し、現憲法にとらわれずに …