今年はカボチャがメチャクチャ元気!牛糞パワーか! 取りあえず、今日は初収穫。このサイズがすでに10個ぐらい、花粉付けしたのは30個以上成ってます。

今年はカボチャがメチャクチャ元気!牛糞パワーか! 取りあえず、今日は初収穫。このサイズがすでに10個ぐらい、花粉付けしたのは30個以上成ってます。
「大勇会伊丹道場」と「韴霊武道場」の合同で「サバイバルキャンプ」を開催しました。 サバイバルキャンプにふさわしく、火おこしして調理に取り掛かった時に突然強雨に襲われ、苦労してつけた火が鎮火。 全身びしょびしょになりながら …
自治社会再建を目指して家族で農業をしています。 よろしくお願い致します。
夏の間、野菜につく虫や雑草の除去のため鶏を畑に放すため、畑に隣接して新しく鶏小屋を建てました。
日 時:9月23日(秋分の日)14:00 ~ 25日(日)09:00 場 所:熊野飛鳥むすびの里 講 師:稲川義貴、佐藤完、荒谷卓 内 容:日本の戦闘者としての資質・技能の養成、特別講習【要人警護】 参加資格:自衛官及び …
今年も、稲穂の花が咲き始めました。 あと1カ月で稲刈りです。感謝!
『町田耕さん』 なぜ、平成30年間のデフレ不況が起こったのか。 なぜ、先進国の中で日本だけがGDPの成長が乏しいのか。 なぜ、国民が貧困化しているのに十分な積極財政で国民を救わないのか。 そんなことを探求しているうちに国 …
【第15回民草の和をつなぐ会】 「東京民草」に続いて、大阪でも「国防」をテーマにしました。 日本のメディアが扇動する破滅的日本の選択についての批判と、現下の情勢において日本の伝統的家族制度がいかに価値ある社会思想家なのか …
田んぼの稗取りや畑の草取りで遅れていたジャガイモの収穫。 仲間の、小川明日未さん、高橋裕貴さんのお手伝いを頂き、一気に掘り出しました。 ありがとうございます。 ご近所におすそ分けしました。
以下のように、荒谷流武道夏合宿を執り行います。 日 時:8月6日(土)09:00~7日(日)14:00 場 所:熊野飛鳥むすびの里「韴霊武道場」 内 容:組太刀、槍、杖、禊行 参加資格:荒谷流武道初伝以上保有者 参加費: …