大分県在住の元自衛官です。 現在は、便利屋をしながら、ご先祖様の残してくれた田畑をやっています。 日本のために行動していきます。

大分県在住の元自衛官です。 現在は、便利屋をしながら、ご先祖様の残してくれた田畑をやっています。 日本のために行動していきます。
今年4月で近畿大学を卒業いたしました。 建物の設計、町作りに興味があり将来その方向に進もうと考えていることを親に相談したところ、むすびの里を教えていただきました。 目まぐるしく変わる世界情勢、日本的まちづくりの本質をたく …
ようやく桜が開花しました。 いつもなら、先ずは河津桜、熊野桜、枝垂れ桜、ソメイヨシノ、山桜、八重桜と開花するのですが、今年はいっぺんに開花してきました。 桃の花も、木蓮の花も、レンギョウの花も、プラムの花も、ボケの花も、 …
今回は、荒谷流武道門人以外の方、全くの初心者の方も参加可能な武道合宿を開催します。 当番制の自炊形式で、禊行、半日の熊野史跡文化研修も含みます。 日 時:5月3日14:00~6日12:00 場 所:熊野飛鳥むすびの里及び …
二年前に「戦う者たちへ」の著書をしりました。毎朝、要点を神棚に向かって唱えています。 要点の一部:「奴らが強制力持って戦いを仕掛けてきたら断固として戦う、有効性など考える必要はない、合理性を一切排するところに日本文化の輝 …
ようやく梅が満開です。 気温はまだ低いです。 桜の開花がだいぶ遅れそうです。
一度成立つた國が壞れると言ふ歴史書で讀める事態の過程を身を以て知る事になつた現在、人の心を作るところから始められたこの活動に大いに納得致しました。 宜しく御願ひ致します。
原口一博衆議院議員のチャンネルに出演して対談しましたので、ご覧ください。
東京都にて、鍼灸整骨業に従事しております。宜しくお願い致します。 株式会社三喜堂 鍼灸整骨院院長 柔道整復師、鍼灸マッサージ師
戦後レジームにより、失わせられた日本の歴史を再学習し自分の中に日本精神を取り戻したいと考え学んでいます。 日本の置かれている現状を多くの人にわかっていただきたいと思っているが、殆どの日本人は聞く耳がなく既にこの国日本は終 …