稗取りの合間にジャガイモを収穫しました。 早速、塩ゆでで食べましたが、うまくて焼酎が進みました。 明日の「むすびの里勉強会」の懇親会では、むすびの新じゃがを山ほど食ってもらいます。

稗取りの合間にジャガイモを収穫しました。 早速、塩ゆでで食べましたが、うまくて焼酎が進みました。 明日の「むすびの里勉強会」の懇親会では、むすびの新じゃがを山ほど食ってもらいます。
今回は、ウクライナ情勢を正しく見るための基礎情報についてと、「日本の身体文化」についてお話をしました。 衆議では、日本人の「心と身体」について、参加者夫々のご体験からとてもいい話し合いができました。 講座の一部を動画公開 …
去る6月3日と6日に、令和5年前期「荒谷流武道」審査を実施しました。 今回は、奥田祥弘君に「免許」を允可した他、「奥伝」1名、「中伝」4名、「初伝」3名、青少年部では4名が昇級しました。 今回、青少年部から始めて、飛鳥中 …
田畑の仕事で大変なのは、なんといっても草とり。とってもとっても生えてきます。 大祓詞のように、田畑がきれいになると自分の心も清々しく成るので気持ちがいいのですが、腰をかがめての仕事は中々こたえます。 腰が曲がったお年寄り …
今年は、大粒のブルーベリーが豊作。 とはいっても、ブルーベリーは1本しかありませんので、毎朝ヨーグルトにのっけて食べる程度、1週間ぐらいは食べれると思います。 そして、ビワも大豊作。例年は99%鳥の食事用ですが、今年はち …
日 時:7月29日(土)14:00~16:00 場 所:難波神社 大阪市中央区博労町4-1-3 演 題:孝明天皇論 講 師:荒谷卓 日本自治集団・熊野飛鳥むすびの里 代表 参加費:2,000円 申し込みは、担当の久保様ま …
2023年6月に熊野市飛鳥町で訪問鍼灸マッサージ院を開設させていただきました、院長の古川裕豊です。 株式会社三喜堂の一員としてこれからむすびの里に貢献させていただきます。 よろしくお願いいたします。
『第24回大阪民草の和をつなぐ会』 日 時:令和5年6月24日(土)16:00~20:00 場 所:清水谷公園会館 内 容:荒谷講義と参加者による衆議 参加費:勉強会のみ、または全体議論のみ 3,500円 勉強会と全体議 …
「第19回東京民草の和をつなぐ会」では、初めに伊藤祐靖氏のお話が1時間ほどあり、その後、私からウクライナ問題に関する情勢ショートブリーフィングと「武道と日本身体文化」についてお話をしました。 伊藤祐靖氏のお話は動画をyo …
以下のように夏合宿を開催します。初級と中級以上で分けて稽古しますので、初めての方でも参加できます。 日 時:7月15日(土)14:00~17日(海の日)12:00 場 所:熊野飛鳥むすびの里「韴霊武道場」及び熊野名勝 内 …