【第59回熊野飛鳥むすびの里勉強会】 日 時:令和7年2月1日(土)17:00~19:00 場 所:熊野飛鳥むすびの里「士卒復覚塾」 講 師:荒谷卓 演 題:戦後我が国防衛の歩みと現下の日本の防衛ーこれで日本が守れるのか …

【第59回熊野飛鳥むすびの里勉強会】 日 時:令和7年2月1日(土)17:00~19:00 場 所:熊野飛鳥むすびの里「士卒復覚塾」 講 師:荒谷卓 演 題:戦後我が国防衛の歩みと現下の日本の防衛ーこれで日本が守れるのか …
「第58回むすびの里勉強会」では、徳島大学名誉教授医学博士大橋眞講師に「西洋医学の不都合な真実」という題でご講演頂きました。 仮説を立てて対処療法をほどこし、その仮説が正しかったのか?対処療法に効果があったか?の証明を為 …
烏骨鶏が初めて卵を産みました。 左から 熊野地鶏 アローカナ 烏骨鶏 謎の鶏 です!
私は、自立し、自活する個人とその集合体(組織、団体)に興味を持っています。 コロナパンデミックとそのワクチン接種に疑問を持ち、現在の社会がグローバリズムに支配されそうであると考えるようになりました。 よろしくお願いいたし …
後醍醐天皇をお祀りいたします吉野神宮に見参致し演武奉納仕ります。 【奉納と講演】 日 付:1月25日(土曜日) 内 容:・たまゆいの祭り 《場所》吉野神宮 《時間》10:00 正式参拝 10:40 奉納の儀 奉納演武 荒 …
昨年大変好評だった、日本国家誕生の歴史を現地研修で学ぶ「神武建国特別文化研修」を以下のように開催します。 今年は、日本兵法研究家の家村和幸氏を講師として、神武天皇最終決戦の地・奈良県宇陀市で、当時の戦いを現地戦術研修とし …
チャンネル桜の有料番組 林千勝の「これが本当の近現代史」 年末年始特別講座のお知らせ 12月29日(日)、1月5日(日)配信! 林千勝×荒谷卓 「グローバリズム世界支配から脱却するために~日本の神髄とは」 トランプ政権誕 …
本年も、宮崎県高千穂に鎮座いたします天岩戸神社注連縄御神事にて演武を奉納させていただきました。 御神事を斎行された佐藤宮司をはじめ関係者の皆様に心より感謝を申し上げます。 演武の動画は、仲間専用ページにアップいたします。
先日紹介した、「むすびの里の鶏」ですが、4羽の牝鶏全部が違う種類なので、有無卵の色も大きさも違います。 写真右から 熊野地鶏の卵 アローカナの卵 謎の鶏の卵 あと1羽は烏骨鶏ですが、ヒナから育てて4カ月ですが、まだ卵は産 …
昭和25年大阪生まれです。 大学では機械工学科を出てから学士入学で中国哲学史科を卒業し、その後陸上自衛隊幹部として32年8ヶ月勤務しました。 自衛隊入隊は大学紛争で日本の将来が心配になり国防を志したのがきっかけです。入隊 …