戦後レジームにより、失わせられた日本の歴史を再学習し自分の中に日本精神を取り戻したいと考え学んでいます。 日本の置かれている現状を多くの人にわかっていただきたいと思っているが、殆どの日本人は聞く耳がなく既にこの国日本は終 …

戦後レジームにより、失わせられた日本の歴史を再学習し自分の中に日本精神を取り戻したいと考え学んでいます。 日本の置かれている現状を多くの人にわかっていただきたいと思っているが、殆どの日本人は聞く耳がなく既にこの国日本は終 …
春分の日前後から、夏野菜の為の畑仕事、その後は、水路の清掃をして田んぼの仕事が始まります。
今年も、間もなくお花見の季節となりました。 日本人という集団の伝統的社会規範を取り戻すことが日本再興の道です。 先ずは、桜の下に人が集い、和して楽しむ日本の文化を満喫しましょう! 日 時:4月5日(土)12:00~15: …
今回は、陸上自衛隊OB矢野義昭講師に「わが国防衛の本質的問題ーウクライナ戦争と日本防衛の4条件ー」と題してご講義を頂きました。 講義の内容は、熊野飛鳥むすびの里HP仲間専用ページでご覧になれます。 荒谷流武道教室では、日 …
以下、「AT-1エンジェル寺子屋一番館」からの転載です。 お申し込みは、こちらのページの右上の「イベントに参加する」からお進みください。 —————— …
荒谷流武道初伝以上の門人を対象とした集中稽古が終わりました。 剣術の稽古の意義をわきまえ、一つ一つの技の理合いを丁寧に口伝する、テマヒマかけての稽古。 気温零下の中での朝稽古から始まり、一日中稽古三昧の3日間が終わりまし …
『第31回大阪民草の和をつなぐ会』 日 時:令和7年3月15日(土)16:00~20:00 場 所:清水谷公園会館 内 容:荒谷講義と参加者による衆議 参加費:勉強会のみ、または全体議論のみ 3,500円 勉強会と全体議 …
日 時:3月7日(金)18:30(18:00開場) 場 所:モラロジー道徳教育財団北海道3階ホール 札幌市中央区南2条西7丁目 詳しくは、上のチラシの内容をご確認ください。
民草の和をつなぐ会では、グローバル資本主義破綻後の日本と世界における神武建国の理念「八紘為宇」の意義についてお話をしました。 (抄)個人から全体を考える西欧の思想の終着点が「少数のグローバル・エリートによる全人類の完全管 …
神武建国記念日、まことにおめでとうございます。 日本民族の向かう「八紘為宇」の理想国家をお示しいただいたことに心から感謝申し上げます。 我々は、建国以来の日本民族の彼岸に向け全身全霊で力を尽くしてまいります。 日の昇る東 …