※武道合宿については、4/15時点で定員に達したため、受付を終了しました。 ゴールデンウィークに開催する自衛官合宿、武道合宿の締め切りが4/20に迫っています。 ・4/27(土)~5/1(水)『御代替わり奉祝:自衛官春合 …

※武道合宿については、4/15時点で定員に達したため、受付を終了しました。 ゴールデンウィークに開催する自衛官合宿、武道合宿の締め切りが4/20に迫っています。 ・4/27(土)~5/1(水)『御代替わり奉祝:自衛官春合 …
雨上がりの快晴の朝、桜の花吹雪を眺めながら朝食。 田んぼに土を重ねると書く「畦」という字をそのままに、今日は、一晩で水が抜けてしまった田んぼの畦づくり。 空をトンビが飛び、田んぼを愛犬ひさが走り回る。 田んぼの中で「オケ …
3月29日~31日に開催した「キャンプ&サバイバル講習会」の感想を参加者の加藤花さんが送ってくれたので、ご紹介します。 ~~~~~~~~~ 『講習会で学んだこと』 加藤 花 3/29~31までの3日間は、私にとってとて …
今日、田んぼに水を張りました。 31日に本郷の皆さんと掃除をした堰に、大又川の清流が注ぎ込み、耕した田んぼに広がっていきます。 なぜだかわかりませんが、とても嬉しく、生きる気合がみなぎりました。 いいお米を作り、飛鳥神社 …
以下の要領で講演会を開催します。 『荒谷卓講演会 サムライ精神を復活せよ!~君民一体の國 日本~』 日時:令和元年7月7日(日)13時30分~16時 場所:生田神社会館4階(兵庫県神戸市中央区下山手通1-2-1) 主催: …
以下の要領で、おやじがメキキ大学(ユニバーシティ)で講演します。 『メキキユニバーシティ第12回 武道編 武を極める』 日時:令和元年6月27日(木)午後6時~9時半 場所:梅若能楽学院会館(東京都中野区東中野2-6-1 …
「第3回むすびの里勉強会」を、以下のように開催します。 日時:令和元年5月11日(土)17:00勉強会 19:00懇親会 場所:むすびの里 懇親会費:2,500円 申込:こちらのフォームに入力してください。 次回は、熊野 …
トップページに以下の動画を追加しました。 1.おやじの動画メッセージを追加しました。自動再生されます。 2.むすびの里の桜の様子を撮影した動画を追加しました。 よろしくお願い致します。
第2回目のむすびの里勉強会は、「年金運用の実態」というテーマで実際に年金を運用しているトレーダーの方からお話を伺いました。 そして、アベノミクス以降、日本取引所、日本銀行、年金積立金管理運用独立行政法人、日本政府を挙げて …
『椛島光政』さん 日本会議北多摩支部長として、誇りある国づくり活動をしています。 古事記のこころの小野善一郎先生から学んでいます。