むすびの里で開催した講座の動画を、仲間の方に紹介していきます。 現在は、先日の勉強会で行った、荒谷卓「日本の国防」の動画を仲間限定で公開しています。 今後の講座も動画で公開する予定ですので、皆様、仲間への参加を是非ご検討 …

むすびの里「夏の武道講習会」のご案内
※7/22追記 定員となりましたので、受付を終了しました。 ※7/20追記 現時点で定員に近づいているため、締切日より前に申込受付を終了する可能性があります。 お申込みを検討の方はお早めにお手続きをお願いいたします …

【仲間の紹介】日暮聡美さん
『日暮聡美』さん ぜひ、さっちゃんと呼んでください。 千葉県市川市出身。 自然のように生きる。 むすびの里は、今回初めて来て3泊しました!山あり、川あり、動物たくさん、お食事、空気が美味しいく、近くには、世界遺産の数々。 …

【仲間の紹介】西村司さん
『西村司』さん 熊本県出身。千葉県野田市在住。70才です。 時々、信州上田の家内の実家を訪れ、リンゴの栽培や山仕事をやっています。リンゴは美味しいですよ。 むすびの里の道場はいいですね。二十五年ぶりに木刀を振りました。ど …

サムライ塾合宿終了
6月15日(土)~16日(日)、元バドワイザー・ジャパン会長の近藤隆雄さんが主催する「サムライ塾」の皆さんが、「むすびの里」で合宿を企画しました。 講義、ディスカッション、武道講座、禊、むすびの里の苔沢復活活動、熊野世界 …

【仲間の紹介】佐藤一彦吉水神社宮司
『佐藤一彦』さん 世界遺産 南朝皇居 吉水神社 宮司。 吉水神社:http://www.yoshimizu-shrine.com ブログ:https://blogs.yahoo.co.jp/yoshimizushrine …

むすびの里「田んぼ、畑、山の仕事の体験講習」終講
6月8日(土)~9日(日)、むすびの里で「田んぼ、畑、山の仕事の体験講習」を実施し、多くの方にご参加いただきました。 初日には、むすびの里の草刈り、畑仕事、伐採した枝のかたづけなど。 二日目は、飛鳥町の庚申さんの周りと休 …

むすびの里キャンプ講習会
大又川のほとり、むすびの里のキャンプ場でキャンプ体験をします。 キャンプ中は、火起こし、飯盒炊爨、ナビゲーション、木削りそして鹿&猪のジビエ料理等の体験学習をします。 1 日時と内容 7月26日(金) 14:00 …

第5回「むすびの里定例勉強会」のお知らせ
※ 6/20 講師とテーマを追加しました。 【第5回「むすびの里定例勉強会」】 日 時:令和元年7月6日17:00~19:00 場 所:熊野飛鳥むすびの里 懇親会:同日19:00~21:00 会 費:2,500円(当日支 …

日本の歴史と神話の勉強会
※ 6/21 定員まであと5名です。 以下の日程と内容で「むすびの里日本文化講習会」を開催します。 1 日時と内容 7月13日(土) 14:00 「熊野飛鳥むすびの里」集合 *JRまたはバスで熊野市駅までお出でになる方は …