6月27日にメキキユニバーシティで行った講演の動画をおやじのページに掲載しました。 以上

第5回「むすびの里」勉強会終講
7月6日の「むすびの里」勉強会が終講しました。 「林業」のテーマで、地元熊野市の野地伸卓氏(野地木材工業株式会社専務取締役)から、日本の林業の歴史と現況及び熊野の林業についてのお話を伺いました。 講義の内容はもとより、参 …

むすびの里の家族が増えました
親族型の仲間だった井口桂子さんが、熊野に移住して家族となりました。 井口さんのコメントを紹介します。 『井口桂子と申します。 この度、東京から熊野飛鳥に移り住みました。 今まで感じていた事、思っていた事を実践していきたい …

再掲:「サムライ精神を復活せよ!」講演会のお知らせ
日程が迫ってきましたので、再掲いたします。 日本会議ホームページでは受付終了となっていますが、当日参加も可能ですので、奮ってご参加ください。 ~~~~~ 以下の要領で講演会を開催します。 『荒谷卓講演会 サムライ精神を復 …

※ご報告※ 小野学さんより:露天風呂募金の途中経過
露天風呂募金の呼びかけ人代表小野学さんからの記事です。 ~~~~~ 皆様にご協賛いただいている露天風呂設置計画ですが、先日の作業でかなり進展したようですね。 熊野飛鳥むすびの里から工事途中の写真が送られてきました。 コン …
おやじのページに執筆物を追加しました
おやじのページに、以下の3つの執筆物を追加しましたので、ご覧ください。 日本復活は靖国の神々の心から(平成23年3月) 世界思想としての国体論と世界皇化(平成26年9月) 三島は「自決」によって 日本人の覚醒を期待した( …

夏越の祓
6月30日。飛鳥町では全員で大又川の清掃奉仕。 霞立つ大又川で大祓詞を奏上。 この清らかな自然と人々の繋がりこそ日本の宝です。

東京公演終える
輝生会とメキキ・ユニバーシティの講演を終えて熊野に戻りました。 講演を通じ、岩森久仁子様、出口光様をはじめ素晴らしい方達との産霊(むすび)のご縁を頂戴しましたことに誠心より感謝申し上げます。 志を高く、力を合わせて正しい …

【仲間の紹介】浅見哲さん
『浅見哲』さん 和して同ぜず 尊敬する人に 西郷南州 勝海舟 児玉源太郎 好きな人々 歳をとってから文から武へ逆進化中 日本文化に目覚める いずれも初心者ながら月曜日の打ち刀とのふれあいと土曜日の抜刀で気を締める 参禅歴 …

【仲間の紹介】小林光雄さん
『小林光雄』さん 会社経営。 株式会社サンテという貿易会社では、スペインからお酒(オルホと呼ばれる蒸留酒と各種のリキュールやディヴィーノという酒精強化ワイン)を、またギリシャからはオリーヴオイルを輸入販売しております。 …