ホーム » ブログ » 第29回東京民草の和をつなぐ会&東京荒谷流武道教室のご案内

第29回東京民草の和をつなぐ会&東京荒谷流武道教室のご案内

「東京民草の和をつなぐ会」、「東京荒谷流武道教室」ともに下記の申し込みフォームより御予約ください。
https://forms.gle/btr8v2tbJPEgdC7Z7

『第29回東京民草の和をつなぐ会 』
日時:11月29日(土)14:00受付、14:30衆議、18:00直会、21:00終了
料金:むすびの里の仲間3000円、一般4000円、学生1500円
備考:終了後に直会(懇親会)を予定。会費はおよそ4000円。
料金は当日に会場で集金します。お釣りのないようご協力をお願い致します。

『東京荒谷流武道教室』
日時:11月30日(土)9:00受付、9:30稽古開始、12:00 終了
講師:荒谷卓(熊野飛鳥むすびの里 代表)
料金:むすびの里の仲間・荒谷流門人5000円、一般6000円、高校生以下2000円
備考:・武学、体術、剣術を行います。動きやすい服装でご参加ください。
・当日の入場方法は以下になります。
➀4階の受付に行く。
➁受付で「荒谷流です」と伝えQRコードが付いた紙をもらう。券売機で入場券は買わない。
➂QRコードを入り口の機械にかざして入場する。退場時もQRコードが必要なので紙は捨てないこと。
➃会場は武道場1。入口手前に更衣室がある。
注意:東京武道稽古は事前振込を以て申し込み完了となります。開催3日前までにお振込みください。当日武道稽古会場での現金の受け渡しは禁止されていますのでご注意ください。
《振込先》百五銀行 熊野支店(908) 普通 440772
コクサイキョウセイソウセイキョウカイムスビノサトダイヒョウアラヤタカシ
国際共生創成協会 むすびの里 代表 荒谷卓
キャンセルの場合は むすびの里宛てに「(氏名、住所、連絡先、振込口座、事前に振り込んだ日時など必要な情報を添えて)返金請求」して頂けば返金致します。 返金額は振込み手数料を差引いた返金となります。