11月1日、仲間の方のご支援をいただき、熊野飛鳥むすびの里開設7周年記念行事をつつがなく終えることができました。
当日は、天候にも恵まれ、百数十名の皆様にご参集いただきました。衷心より感謝申し上げます。
行事は、午前中に祭典、午後は、荒谷流奉納演武、熊野鬼城太鼓演奏、86B210創作舞踏、山本美恵子カリ演舞、響沁太鼓千代組和太鼓演奏、信貴聖玉揮毫、最後は記念祝賀会でした。























今年の揮毫は、神勅「修理固成」でした。伊弉諾・伊弉冉両神様に生み成して戴いた大八州。この大八州に住む我々日本人が、国土を荒廃してしまいました。今まさに、我々日本人に対し「この漂える国を修め理り固め成せ」という御神勅が下りたような衝撃を受けました。日本人一人一人が力を尽くして今の日本を修理固成する。そうした節目を仲間の皆さんと誓い合うよき日となりました。

